木曜日

お客さんから「チェイサーちょうだい」と言われて、「それはなに?」と、聞きました。

そこで岡ちゃんが「水のことだよ」と、教えてくれました。

家に帰ってからパソコンで調べてみたら・・・

「チェイサー(chaser)とは追う者、追撃者の意味である。 バー用語で強い酒をストレートで飲む場合、続けて口直しに飲む水、炭酸水や軽い酒のこと。」と、ありました。

“お客さんって、難しい言葉を知っておられるのだな”と、私は感心しました。

10年以上前のことです。

お客さんに「おてしょぉが欲しい」と、言われたことがありました。

この時も岡ちゃんが「おてしょぉって何ですか?」と、聞きました。

すると「小皿の事だよ」と、お客さんの返事。

また、パソコンで調べると・・・

「おてしょぉ(お手塩皿・おてしおざら)は、直径6〜7センチの小皿のことで、昔の人は「おてしょ」と呼んでいた。 お塩や醤油を添えるのに 使ったりするのが一般的。」と、ありました。

昔、食膳の不浄を払う為に塩を小皿に盛ったことから始まった言葉のようです。早く言えば、取り皿のことだそうです。

私は素人に毛が生えた程度のマスターです。

お店をやっていると毎日が勉強で、面白いと思っています。

またまた「素人に毛が生えた程度」を、パソコンで調べてみたら・・・

毛はどこの毛か?が問題になっていました。

毛は陰毛で、陰毛が生えた程度の未熟者とか、産毛だ、脇毛だ、とか、色んな意見がありました。

“日本語って、面白い”と、いつも思いながら日記を書いている私です。

今日の店での会話ですが、これと言った話はありませんでした。

スパワールド(新世界の天然温泉)に行ってから来た人もあれば、これから泊まりに行く人もいました。

店で軽く飲んでから、飲み会(忘年会?)に行く人もいました。