2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧
月曜日は洗濯の日。朝から大洗濯をした。 2層式洗濯機は大変。 冷たい水の中に手を突っ込んで洗濯層から脱水層に移し変えなくてはいけない。 それも何度も。 だから身体の芯まで冷えてしまう。 だから洗濯物を干し終わるとホッとする。 洗濯物を干し終わっ…
ある時、ある人から「ホームページを開いたので見て」と言われた。 Oちゃんはホームページを見て感想をメールの欄に送った。 それも私の仕事用のメールアドレスで。 その頃はホームページに投稿をする時、その時点でOutlook Expressが仕事用(本名をローマ字…
電話で「○○○さんのお宅ですか?」とかかってきた。 「はいそうです」と私が答えると「ご両親はいらっしゃいますか?」と聞いてくる。 まさか死にました、とは言えないので「留守です」と答えると「また電話をします」と言って電話を切られた。 時々「ご主人…
Oちゃんが猫用に生の鰯を買って来た。 雌猫(年がいって食が細くなった)に食事をさせようと鰯を買って来た。 鰯を焼いて、いざ猫にやってみると食べない。 仕方なく人間が食べることにした。 買って来た鰯は頭と内臓は既に取ってあった。 フライパン(厚で…
街中や電車待ちのホーム(人混み)などで時間が空いた時、ぼんやりしている時に何となく良い男、良い女はいないかなと探す。 良い男、良い女だけでなくファッションの良い人はいないかなと探す。 ほんの暇つぶしのつもりで。 いざ探すといないものですね。 …
今日は朝からせっせとお弁当作り。 なぜなら今日、Aちゃんと大阪城に梅見に行く約束をしたから。 卵焼き2種類(普通のとほうれん草入り)、揚げシュウマイ、揚げ餃子、鰯の焼い物、ほうれん草の胡麻和え、おにぎり3種類等など。 大忙し。 大阪城公園駅に1…
最近、スパーなどで見ているとドリンク類を買う人が多いのには驚いてしまう。 特に水、お茶などである。 六甲、立山等など名水と呼ばれている水を買い求めておられる。 外国では生水を飲むと下痢をしたりするのでペットボトルの水を買わなくてはいけないが日…
家にいると次から次へと電話がかかってくる。 電話会社から、「基本料金が安くなります。2,400円安くなります」と。 「へー、2,400円。月そんなに払っていないよ」と言うと「年間です」との返事。 また違う電話会社から「ご主人ですか?」とかかっ…
私は自分で呆れるくらいにお金に無頓着に暮してきた。 季節が変って合服から冬服のスーツに変わったときなど、ポケットから千円札、1万円札などが出て来たときは大喜びをしてしまう。 本当は入れ忘れただけのことなのだけれど、大喜びをしてしまう。 その反…
最近、テレビを見ていて面白くもない場面で笑い声が流れる。 一般視聴者参加番組、公開番組、お笑い番組などの時である。 見ている私はちっとも面白くも可笑しくもない。 私の笑いの感覚がずれているのかなとも思ってしまう。 番組制作者が勝手に、大げさに…
花屋さんの前を通り、店頭に置かれていた花を立ち止まって見ていた。 鉢植えの花に名札が挿してあった。 名札には「エリカ」と書かれていた。 エッ、これがエリカ。 西田 佐知子の歌に「エリカの花散るとき」というのがある。 スナックMのマスターも私もカラ…
何で、なんでこんなに月日が過ぎるのが早いのだろう。 何となく悲しくなってしまう。 仕事でお付き合いのあるTさんの家に行った。 Tさんとは25年以上のお付合い。 短大を出て今は介護師をしている娘さんが今日は夜勤とかで家にいた。 この娘さんは福祉施設…
Oちゃんが大根と厚揚げと煮る、と言う。 私に、大根の皮をむいて水(普通は糠を入れるが家に糠がない。米を少し入れて煮ても良いが米が勿体ない。)で煮てくれ、と言う。 私は大根の皮を厚目にむいて煮て、水に浸した。 何故、煮た大根を水に浸すのかは私は…
たった今、日記の書き込みのページに書き込みを終えて、読み直し、訂正箇所を訂正していたら、なにかの拍子に全部消えてしまった。 あー、情けない。何処を探しても出て来ない。 あー、情けない。又一から書き直しだ。 額の右上(髪の中)がヒリヒリとする。…
私は操車場のある駅や終点の駅が好きだ。 終点の駅に降り立ち、電車の車止めのコンクリートブロックのような物を見ると、感傷的になってしまう。 ここが旅の終わりなのだと。 終点の駅の町も何となく物悲しい雰囲気を漂わせている。 何となく白っぽい街並み…
家で食べるおでんは嫌いだ。 Oちゃんは何かというとおでんを作る。 Oちゃんはおでん大好き人間。 大きな鍋でドッサリ作る。 我が家は2人家族。 食べ出したら何日も食べなくてはいけない。 3日も4日も。嫌になってしまう。 その中に大根なんか歯がいらない…
奈良に行くと犬を連れて散歩をしている人が多くいる。 犬の種類、名前を知らない私はそれぞれが何と言う種類の犬かは知らない。 雑種の犬を連れている人はいない。 みんな、ペットショップで売っているであろう犬達である。 飼い主がスーパーで買物をしてい…
最近、小用の時に座って用を足す男性が増えているらしい。 そのように奥さんが教育をしているらしい。 理由は、男性が立って小便をすると便器の周りを汚すし、飛沫が飛ぶから後の掃除が大変であるから。 子供にもそう教育をしているので、いざ外出をした時に…
切干大根の煮たのを食べながらOちゃんが言った。 「これ少し酸っぱいね」 「気のせいじゃない」と私は言った。 実は作っている時に失敗したのだ。 煮ている時に少し味りんを入れようと容器を取り注いだ。 左手の容器を見ると味りんではなく、酢だったのだ。 …
W杯最終予選の日本ー北朝鮮の応援、疲れてしまいました。 早い時間に1点取ったのは良いけれど、後は押されっぱなし。 パスしたら直ぐ取られてしまう拙い攻め。 攻められっぱなし。イライラしていたら案の定1点取られてしまいましたね。 高原、中村が投入さ…
京都議定書(対象期間2008〜2012年)が16日に発行するにあたり、EUでの二酸化炭素(CO2)の排出量取引制度が1月に始まって二酸化炭素の排出量枠が売買されているらしい。 トン当たり1,000円前後で取引をされているらしい。 EUの各国政府が企…
テレビの番組欄に「筋トレで記憶力アップ中村紘子」とあったので見ました。 中村紘子さんは、もう61才とか。 子供の頃からピアノを弾いていたが、その頃から肩こり(職業病)で困っていたとのこと。 子供の頃からマッサージなどに通っていたそうです。 へ…
よく童話とかおとぎ話にあります。 魔法使いか、天使か何かに「お前の願いを一つだけかなえて上げよう。言ってごらん」と言われ、主人公が一つだけ願いごとを言う場面が。 こんな所を読むと何時も私は思ってしまう。 「願いごとが何時でもかなえられるように…
朝、何時もの通勤電車。 眠っている人。ヘッドホンで音楽か何を聞いている人。 新聞を読んでいる人。その他色々の人。 ぼんやり車内を見渡していると、他の車両から若い女(小娘)が移って来た。 ブーツを履いて、付けまつげを付けてバッチリ化粧をした細身…
働けど働けど我が暮らし・・ではないけれど、じっと手を見てみると、ウゥ〜ン。 昔と随分手相が変った気がする。 随分小じわが増えている。 手相として、良いことなのか悪いことなのかは分からない。 昔はノッペラボーとした手の平だった気がする。 子供の頃…
今日は管理人(MO)さんちも巻寿司だったとか。 我が家も巻寿司でした。 マンションの上階の人が巻寿司2本といわし2匹を持って来てくれたので。 上階の人はよく物をくれる。 みかんと沢庵は食べ切らない中にまたくれるので、在庫が一杯。 みかんはOちゃん…
昨夜、朝6時半にベルが鳴るように目覚し時計をセットして寝た。 目が覚めたのはベルが鳴る少し前。 窓の外がえらく明るい。 変だな、外が明るすぎると思った。 雪でも降って照り返しで明るいのかな、と思って外を見ると雪は降っていない。 夜が明けるのが早…
美味しい物を食べる時や甘い物を食べる時、私は出来るだけゆっくり食べる。 甘い物のとは美味しいケーキ、饅頭とかです。 口の中で目一杯味わってから飲み込みたいと思ってゆっくり食べている。 良く噛んで食べている。 でもOちゃんは何でもパクパク食べてい…