2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
昨夜は、NHKで放映していたマリー・アントワネットと、テレサ・テンの番組を再生して見ました。 2人の女性は時代の流れに翻弄され、短い命を終えたようです。 中国の天安門事件や、香港での出来事を見て、涙が出て来ました。 考えてみれば、何の変化もなく…
もう一つのかけふ日記(はてなブログ)に、早川千絵(44)氏の初監督作品「PLAN 75」がカンヌ国際映画祭で賞を取ったと書きました。 そして、映画の舞台は、自死の制度が合法化された近未来で、78才の女性が制度を利用すべきかどうか悩む話だと書きま…
今日も大阪はメッチャ、天気が良かったです。 朝、4時半頃に目が覚めたので、起きてゴソゴソし始めました。 今日は掃除をするぞー、自分で自分に気合を入れて部屋の掃除。 先ず、台所を含めてすべ他の部屋にはたき掛け、その後は掃除機。 散らかった部屋の…
昨日、今朝の食パンを買いに行くのを忘れてしまいました。 午後9時頃に気付いたけれど、もう遅いので買いに行きませんでした。 仕方がないので今朝は、蒸かしたさつま芋2切れと、冷蔵庫に入っている諸々の残り物の野菜やおかずを食べました。 月曜日に煮て…
今日の朝刊の1面右下の「編集手帳」に書いてありました。 山口県にある水産大学がかって、魚介類がどんな植物性食品を好むか調べたことがあるそうです。 果汁を染みこませたガーゼを水槽に置くと・・・ ドジョウはイチゴ、ブリはビワ、アワビはサクランボを…
私は、作るのが苦手な料理が幾つかあります。 その中でも一番苦手なのは、筑前煮です。 今まで、まともに美味しい筑前煮は作ったことがありません。 作り始めた何十年前、ゴボウか、レンコンか、どちら原因か判らないけれど筑前煮の具材の全てが灰汁で真っ黒…
一日が終わりに近づいて、“ さて、今日一に何をしたかな? ”と、振り返って見ると、これと言ったことを何もしていないことに気付き、愕然としてしまいます。 午前中、あれもしなくては、これもしなくてはと色々と考え、行動したにも関わらずです。 今日は淡…
今朝起きたのは6時5分前。 午前2時前後に私はかなり咳き込んで、苦しい思いをしました。 起きて暫くは体が重たかったです。 テレビを点けると、天気予報やニュースを放映していて、たまたまウクライナの首都キーウが映りました。 キーウの映像は朝の通勤…
今朝は5時過ぎに目が覚めたので起きました。 夜のトイレの件ですが、昨夜は何時もと同じくらいの回数で、悪い夢も見ないで朝を迎えることが出来ました。 ここ3、4日、風邪薬(パブロン)を1日3回 服用し、イソジンでうがい等をしています。 日記にはさ…
今日、久しぶりに太めのふーさんからメールが来たのでteacupにあるBBSに転載しようと思ったけれど、teacupのBBSも7月いっぱいで終わるので、かけふ日記に転載することにしました。 teacupのかけふ日記は、はてなブログでは「旧かけふ日記」として、管理人さ…
今日も又、手探り状態でパソコンに触っています。 なぜ、こんなにビビっているのか私にもわかりません。 たぶん、パソコンが新品だからでしょうか。 そうそう、簡単には壊れないだろうと思うけれど、やっぱり怖いです。 早く言えば私は、ビビりなんでしょう…
今日は家で大人しくしていようとテレビを見て過ごしました。 だから、家から一歩も外に出ませんでした。 最初に見たのは沖縄返還50周年の特集の一環としての番組で、三線(特に竿)作りの名人(80代後半の男性)の番組でした。 彼は三線や沖縄の胡弓の名…
今回(3台目)のダイナブックは白です。 パソコンの蓋も、キーも白です。 そのうちに汚れて黒くなってくるのでしょうか? ちょっと気がかり。 今日はイオンモールに行ってWindows11の関連本「500円でわかるウィンドーズ11(PCムックシリーズ売上No1…
今朝は起きて、外を見て、ビックリ。 青空が広がっていました。 先週の木曜日からまともに晴れたこともないのに。 久し振りでの青空でした。 昨夜、一人で新しいパソコンの電源を入れたら、画面がまぶし過ぎてビックリ。 スマホの要領で設定を開き、画面を5…
午前9時15分頃、固定電話に電話。 電話の主は、新しいパソコンのセットアップに来てくれるNTTの人。 「10時頃に着きそうですが良いですか?」というような電話。 「はい、良いですよ」と、私。 彼が来た時は、窓を全開にして風通しを良くした方が良…
明日はNTTの人が来て、新しいパソコンのセットアップをしてもらうことになっています。 「17日行きます。良いですか? 時間は?」と聞かれ、「17日で良いですよ。時間は、一日家に居ますから」と答えたら、「だったら行く時に電話をします」と言って…
朝、起きた時(6時10分前)は薄日が差していて、今日は晴れるだろうなと予感させる空模様でした。 体重や血圧や、血中酸素濃度を測ったりの朝の決まりごとを終え、朝食を終えた後に洗濯を始めました。 シャツや下着などと共に、掛け布団のシーツも洗いま…
今日の午後、シャワーを浴びました。 裸になっても寒くなく、ゆっくり体を洗うことが出来ました。 でも、洗濯はしませんでした。 洗濯物があんまりなかったので。 今日も新聞から・・・ 1面には、上場企業、最高益33兆円 経済活動回復・円安 ニュースで言…
あー、何でだろう? 今日も困ったことが発生。 スマホのyahooニュースを見ようとしたら、「生体認証に失敗しました」との表示。 何とかヤフーのIDを調べて、入力をしてみるも失敗。 私はギブアップ。 スマホ カスタマー センターに電話をかけると、何故か…
今日は朝食後に歯を磨き、その後、髭を剃りました。 髭を剃るのに、そう時間はかかりませんが何となく面倒な気がします。 髭を剃った後に、朝食で使った食器を洗いました。 髭は剃ったけれど、出かけたのはスーパーだけです。マスクして。 傘は持って行きま…
今日はゴミ出しの日で、ごみ置き場に行った時(8時半頃)は小雨が降っていました。 雨が降っていたのはその時だけで、直ぐに止んだもようです。 朝、テレビを見ていたら、ダチョウ倶楽部の上島竜兵氏(61才)が自死されたとのニュース。 その時点では詳し…
今日は、Aちゃんが遊びに来てくれました。 昼前に。 2人でスーパーに行き、昼に食べる弁当を買いに行きました。 家には生利節と大根を煮たものと、焼き豚と白ネギを炒めた物はありましたが、Aちゃんの口に合うかどうか判らないので、弁当を買いに行きまし…
今朝、目覚めた時、“今、何時かな?”と目覚まし時計を見たら6時25分でした。 しまった寝坊をしてしまったと一瞬、思いました。 そして何となく柱時計を見たら、7時半。 他の時計を見たら、全て7時半。 目覚まし時計が1時間遅れていたのです。 と言うこ…
あー、あれよあれよ、と言っている間に5月の連休は終わってしまいました。 特に何をしたという訳でもないのに疲れてしまった感じです。 私は5月5日の子供の日には、奈良の桜井の方に連れて行ってもらいました。 笠そば、長谷寺、虹の湯(天然温泉)の3ヵ…
今朝の3時半頃、夢を見ました。 のど自慢大会に私が出ることになりました。 下手でも良いから腹から大きな声を出そうと決め、大声で歌を唄い始めたら、夢の中だったのに本当に大声を張り上げてしまい、私は思わず目が覚めてしまいました。 私は直ぐに又、眠…
昨日の日記を書いている途中でパソコンがおかしくなったと書きましたが、その件で今朝、9時ちょうどにNTTのリモート サポート センターに電話をしました。 「済みません、昨夜、パソコンの画面が突然、ブルーの画面になり、白抜きの英数字の文字の羅列が…
昨日の日記の終わりは、下記の文章でした。 今日は一日中、家に居たので身体が、口がムズムズしています。 明日は元気を出して、何処かに行って来ましょうか? 昨日の日記を書き終えて数分経った頃に、電話が鳴りました。 電話に出るとAちゃんの声。 「明日…
今日は午前中に生ごみ、資源ごみを出し、そして、散髪をしました。 一段落をして、ちゃぶ台の前に座ると、ついつい数独(ダイソーで売っているナンプレの11)に手が伸びてしまいます。 ナンプレの10では、出来ないのがいっぱいありましたが、どういう訳…
今日の朝刊の1面に、「岐路の資本主義 第2部 独占」の記事が載っていました。 IT大国の「革新の象徴」から「公共の敵」へ・・との書き出しでした。 韓国で圧倒的な存在感を持つIT企業「カカオ」は昨年、現地メディアの厳しい批判にさらされた。 とのこ…
今日は5時20分に目が覚めました。 外はもう充分に明るく、明けるのが早くなったなーと、実感。 今日もまた再度 寝ようか? 起きようか? と、思案した結果、起きました。 あー、どうしてこんなに早く、目が覚めるのでしょう? 今日の午前中から昼にかけて…