2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
もう、滅茶苦茶 暑いです。 今日から図書館で借りて来た本、神田茜著の「女子芸人」を読み始めました。 神田茜は二代目神田山陽門下の女性講談師(56才)。 小説の主人公は20代の女性講談師、芸名はコトリ。 読んでいたら爆笑の連続。 でも、涙もほろり…
昨日のブログですが書きたいことがいっぱいあって、ついつい長くて小難しいブログになってしまいました。 でも、皆様には辛抱して読んで頂き感謝、感謝です。 今日は安心して下さい。 書くことがいので。 今日のインターネットニュースを見ていたら、日本人…
今日もオリンピックや、コロナに関して。 まずは朝刊の1面。 「心の問題」で棄権 衝撃 女子体操リオ4冠 米・バイルス 世界中の注目「重すぎた」 上記に関する読売新聞 の ニュース 彼女は過去に鬱を病んでいたとか。 今日のテレビで柔道男子100キロ級の…
昨夜はソフトボールの試合を観、表彰式まで見てしまいました。 寝たのは11時を大きく回った頃。 今朝はボーっとした状態で目覚めました。 あー、私は完全にオリンピックボケ。 今日は午前11時にAちゃんとJR天王寺駅で待ち合わせ。 Aちゃんと暑い最中…
昨夜は卓球新種目の男女混合ダブルスの決勝、日本対中国、熱戦でしたね。 私はハラハラドキドキ。 気の弱い私は途中で応援を降りました。 私のタイムリミット、10時半にテレビを切って寝てしまいました。 でもでも、今日の朝刊を見てバンザーイ。 日本優勝…
今日の昼過ぎ、訪問者あり。 用事は、今度の衆院選の投票依頼。 あー、もうそんな時期なのかな?と、私。 「はい、分かりました」と返事。 人と話したのは、今日はこれ1回だけでした。 後は買い物にも行かず、暑い最中、読書。 赤瀬川隼著の「秋日和(10…
私は今日も一日、オリンピック漬け。 チャンネルを、カチャカチャ替えながらオリンピック観戦。 競泳、卓球、バトミントン、「あっ、大坂なおみが出てる」って感じ。 3対3バスケ、スケボー、初めて見る競技もいっぱい。 「いかん、いかん、オリンピックば…
昨夜はオリンピックの開会式を見ていましたが、入場行進が長くて、長くて、延々と長くて、嫌になってしまいました。 選手たちの喜びの姿とか、それぞれのユニホームは見ていて楽しかったけれど、幾らなんでも長過ぎです。 私は11時、天皇陛下のお言葉の前…
暑い最中、部屋の掃除をしました。 3室ある和室と、フローリングの台所の掃除をしました。 終わってから掃除機のゴミを溜める箇所なども念入りに掃除。 大汗はかかなかったけれど、薄っすら汗がにじんできました。 掃除をする前には面倒だなと思うけれど、…
前々から考えていたのですが、団地の最上階(14階)から見た景色はどうなんだろう? と。 一度、14階まで行ってみよう。 そして、写真を撮ってこようと。 この市営住宅に越して来る前は民間の賃貸住宅の8階に住んでいました。 その時は、尻も垂れて来た…
ソフトボールの開幕戦、日本対豪、8対1の5回コールド勝ちでした。 幸先の良いスタート。 取り敢えず、一安心。 新横綱・照ノ富士(29才) 誕生。 勝ったらガッツポーズようなまねをするは、周りをにらみ返すは、態度はデカいは、白鵬に似た人だなと思っ…
朝方に見た夢です。 小熊と赤ちゃんのツーショット、何となく微笑ましい感じでした。 それが突然成長して大きな熊と、ヨチヨチ歩きの幼児のツーショット。 熊が立ち上がり太い腕を上げ、正に幼児に振り下ろそうとしているではありませんか? どうしよう、ど…
朝、何気なくカレンダーを見て、「あれ、今日は祭日?」と思ってテレビ(NHK総合)を点けたら何時もの(平日の)アナウンサーが登場。 そうだよ、海の日は22日に代わり、23日はスポーツの日だよと、再確認。 「今日は図書館に行こう」と思っていたの…
昨夜は暑かったですね。 私は扇風機を6段階中の3の強さにし、1時間のタイマーで寝ました。 1時間後、扇風機が切れるカチャという小さい音と共に目が覚めました。 2、3回、同じことの繰り返しでした。 手の指が蚊に刺される夢を見ましたが、夢ではなく…
大阪は今日、「梅雨が明けた模様」との発表がありました。 例年より2日、早いとか。 梅雨が明けたら初夏? インターネットで初夏を調べたら・・・・ 初夏、字の通りに夏の初めの事で、夏を三等分した呼び名であり、概ね立夏(5月5日頃)から梅雨入りまで…
7月17日に書き込みをしました。 私は、たまにはドン・キホーテに買い物に行こうと家を出ました。 買いたいものは醤油と、チューブに入ったねり歯磨き。 売り場に行ったけれど何処に置いてあるか判らないので店員に聞きました。 「ねり歯磨きは何処に置い…
今朝、部屋の玄関のドアにある郵便受けに朝刊が入れられました。 午前3時半頃。 ポトンと。 眠っていた私は、あー、朝刊が来た、と。 それからウツラウツラしていたら、ドッカン、ドッカンと、もの凄く大きな音が。 それからほん暫くしてザーっと、猛烈な雨…
今朝は3時頃に目が覚めて、その後、眠れなくなってしまいました。 何となく体調も悪い感じ。 “ あー、今日も倦怠感や微熱が続くのかな ” と 思いながら寝返りをうっていました。 朝6時過ぎ、ボーっとした頭と身体で起きることに。 7時頃、スマホが鳴るの…
昨日から今日へ、ワクチン接種後の私の身体の変化、如何に分かりやすく短い文章で言い表せるか、それが問題・・・ 昨夜は何時も通り、10時半に寝ました。 その時点では、ワクチン接種後の副反応はなしの状態。 夜中1時15分頃、1回目のトイレタイム。 …
今日は2回目のワクチン接種の日。 朝から何となく不安。 早く時間が過ぎて、接種を終えたいのに、時間が中々たたない。 お昼頃、猛烈は雨、ジャジャ降り。 そして、凄い雷。 「猛烈に降って、早く上げってくれ」と、私は祈るばかり。 私が家を出る2時には…
今日は、梅雨が明けたのではないかと思われるくらいに良い天気でした。 朝の天気予報では、大阪は一日中曇りのはずだったのに。 布団や、タオルケットを干したけれど、午後4時近くなって取り入れたら布団は、火傷をしそうなくらいにアツアツでした。 川の氾…
今朝、起きたのは7時20分頃。 夜明けも早い頃、寝るに眠れずに寝不足の朝を迎えるよりも、朝寝坊と思えるくらいまで遅くまで寝て起きた方がずっとずっと、気持ちがよく体調が良い感じ。 今朝の大阪は青空も出ていて洗濯でもしたい気分。 でも、洗濯機を回…
読売新聞の夕刊の4コマ漫画「オフィスケン太」のふきだしに、書いてありました。 「ブドウとか犬が食べれないものもあるから気をつけて」と。 私は初めて知りました、犬にブドウを食べさせてはいけないと。 私にとっては、超おどろき。 犬に食べさせてはダ…
NHKニュースを見ていたら神戸では、大雨でワクチン接種が延期になったという。 「今日は2回目のワクチン接種」と、勇んでいた人達はガックリしただろうな。 凄く気の毒。 神戸、ワクチン接種、延期 の NHKニュース 今、私は左下の歯が1本、グラつい…
最近、何か変です? 朝、寝起きにホットコーヒーを作って飲み、その後の朝食で きな粉牛乳を飲んでいました。 美味しいなーと、思いながら。 それなのに、最近、牛乳を飲むたびに、「この牛乳、腐っているのかも」と思うようになりました。 牛乳は、もちろん…
部屋の壁に取り付けられた洗面台で、排水口にゴム栓をはめて水を溜め、私は雑巾を洗っていました。 その時、私の後ろで子供の声がしました。 「あー、そうやって使うんだ!」と。 私が振り向くと男の子が、私が洗面台に水を溜めているのを見て、洗面台につな…
朝の7時。 弱々しくミーン、ミーンと聞こえたような。 あれ、あれは蝉の初鳴き、試し鳴き? それも、本の数秒で終わり、私の空耳だったのかなと。 8時頃、今度は本格的に蝉の声。 それも、数分くらいで終わりました。 その2回で鳴き声は終わりました。 本…
今朝、朝食の後の片付けで食器を洗っていたら、うどん茶碗(丼)を割ってしまいました。 洗剤をゆすいでいたら手が滑り、丼がシンクの角に当たって割れてしまいました。 丼は最後の一つでした。 うどんや、何々丼を作った時はラーメンの器で食べるか? それ…
昨日は東野圭吾著の「ナミヤ雑貨店の奇蹟」を、やっと読み終えました。 本は読み進むにつれ感動が増し、良い小説だなと思いましたが、最後の方を読むに従ってちょっと飽き飽きして来ました。 後半で感動の山場が来ましたが、その後の話が蛇足でした。 最後の…
昨日の午前中(雨の中)、業務スーパーに行きました。 「あ〜、これと言って目ぼしいものはないな」と店内を見回っていたら、野菜売り場に「中ぬき」なるものが。 「中ぬき」って一体、何だろう? ちょっと見にはサラダ菜のような感じで、細長い根が何か自己…