2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日、最初の客さんはAちゃんと、Bちゃん(2人共70前後)。 Bちゃんは白内障の手術をしたことがあるそうです。 「手術は10分くらいで終わるよ」と、Bちゃん。 「白内障の進行を遅らす目薬、知らなかったの?インターネットで調べたら、直ぐ出て来る…
今日は寒かったけれど、すごく良い天気(晴天)。 こんな日は歩こうと、店まで歩きました。 気持ち良かったです。 歩きながら、思い出したこと。 「かけふちゃん、白内障の進行を遅らす目薬があることを、知らなかったの?」と、Aちゃん。 「うん、知らない…
朝、8時頃、私は布団の中。 工事現場の防音シートが風にあおられて音を立てている。 それに合わせて、カーテンが揺れている。 おかしいな?と、私。 ちゃんと目覚めてから窓ガラスを見たら、4センチくらい開いたままだった。 あー、今の私はこんなもの。 …
新規さんの来店。 新規さんはAちゃんで、アラ50で妻子持ち。 十代の頃、女性との初体験。 「当時はモテていました」と、Aちゃん。 生活が安定し、心の余裕も出来た40才頃、ポルノ映画館に行って、男の初体験。 Aちゃんは、実のお父さんが嫌いで、早く…
早い時間、みんなが病気談議をしていました。 「私は大腸ガンと前立腺ガンをしました」と、Aさん。 B君は若いのに狭心症でステントを入れているとか。 あー、病気には気を付けなくては。 「一病息災と言って、1つ2つくらいの病気がある方が良いですよ。…
岡ちゃんが入っている病室(6人部屋)をのぞいたら、岡ちゃんがいない。 患者6人中、4人がいない。 ナースセンターに行って、「〇〇(岡ちゃん)は何処に行っていますか?」と聞いたら、「今、風呂です。30分後に来て下さい」とのこと。 ロビーで30分…
「今年は71になる」と、Aちゃん。 「あっちの方(チンポ)は元気だよ」と、Aちゃん。 Aちゃんは正月にかけふの店に来てくれたそうですが、休業の張り紙を見てビックリ。 堂山のスナックに行ったらマスターから、「ブログでは、一人でやっているって、書…
なにか、面白い話、明るい話、提供して下さーい。 お願いします。 心からの叫び・・・かけふ。 Aちゃん、6時に来店。 「もう直ぐ セブンティになる」と、Aちゃん。 2月5日が70才の誕生日だそうです。 「かけふちゃん、困っているんだったらゲイの夫婦…
今日は火曜日で店はお休み。 けれど、今日も東奔西走または、多事多端。 今日は私のことで警察病院に予約あり。 「1月23日の13時30分に来て下さい」と、眼科の女医さん。 毎年、定期検診を受ける度に、「白内障の検査を受けて下さい」との結果。 岡ち…
午前中、店に行って片付け。 午後、家に帰ってから、家の中での用事。 岡ちゃんの病院に行ったのは4時頃。 雨の中。 前の病院からの転院で、移されていない物が数点。 「済みません、この人の老眼鏡、前の病院から来ていませんでしょうか?」と、私。 こう…
今日の昼の1時頃、岡ちゃんの病院に行って来ました。 今日は岡ちゃん。パッチリ目を開けていました。 でも、岡ちゃんは前の様には動き回ってはいませんでした。 大人しかったです。 病院には30分くらいいて、店に行きました。 A君(40過ぎ)は、かけふ…
今日、1時半にAちゃんと、JR寺田町駅北口で待ち合わせ。 岡ちゃんの見舞いに行く為です。 どんな病院か、岡ちゃんが転院した病院の病室を見たことのない私も、何となくドキドキ。 1時15分頃、駅に行ったら、もうAちゃんは来ていました。 Aちゃんと…
何日か前に、サービスで「数の子食べる?」とか、「持って帰る?」と聞いたら、ほとんどの人が「要らない」との返事。 「数の子って、あまり好きでない人が多いんだ」と、日記に書いたことがあるけれど、今日、良い話を聞きました。 彼は、「数の子を持って…
今日も徒歩で店に行きました。 しんどいけれど、天気が良くて気持ち良かったです。 午前10時頃、一心寺の正面鳥居の信号で、若い2人の女性が信号待ち。 1人は普通の娘。 もう1人は太った娘。 太った娘は色白で、頭は茶髪っぽいショートカット。 おちょ…
今日は、店の帰りに、昨日、若い男の介護士に教えてもらった、岡ちゃんが転院する病院に行って来ました。 病院の場所は家から歩いて行ける距離。 15分くらい。 病院の建物は、外から見た分には小さく見えるけれど地下1階で地上5階。 病床は、一般及び療…
昨夜12時に寝たのに、5時15分に目が覚めてしまいました。 外はまだ、真っ暗。 まだ早いからもう1度、寝なくてはと5時50分くらいまで布団の中にいたけれど、もう起きてしまおうと、布団を上げました。 なんかかんか、用事を済ませ、8時15分に家を…
最近、物がよく見えなくなる、と云うか消えて行く。 まるで、私の周りで超常現象が起きているって感じ。 たんに、私の仕舞忘れとか、だろうか? 家の何処かにあるのだろうか? 兎に角、物が無くなって困っている。 それも、お金とか、大事なことをメモした紙…
Aちゃん(60半ば)と、Bさん(60代後半)が出会ったのは、約3年前、偶然、かけふの店で会いました。 その時は2人とも、酔っていましたが、意気投合。 「また、会いたいですね」と、その時は別れ、2か月後くらいに再開し、付き合い始めました。 「今…
今日も3時頃、病院に行きましたが店の開店準備があるので、ゆっくり出来ませんでした。 5分くらいで、岡ちゃんとは、さよなら。 ちょっと、淋しかったです。 5時にAちゃんの来店。 少ししてBちゃんの来店。 私は例によって、突出し作りと、洗い物。 「…
1月12日の日記 岡ちゃんが入院をしてから、初めてのお店の営業。 それも、一人で。 私は朝から、ちょっと、緊張気味。 病院に3時過ぎに行ったら、岡ちゃんは違う階の違う病室に移動していました。 3階から7階への移動。 今度は窓際の明るい部屋でした…
1月12日の日記 パート2 (番外編) 今日に昼、岡ちゃんが入院してから初めて、岡ちゃんのパソコンを開いてみました。 なぜか、そろそろ青色申告の時期が近付いて来たので、1916年度の収支明細書がパソコンに残されているか確かめる為。 去年度の明細…
今日一日、寒かったですね。 風も強かったし。 店に行く為、四天王寺の境内を歩いていたら、あちらこちらに出来た水たまりを幼児が、おぼつかない足取りで嬉しそうに見て回っていました。 どうしたのかな?と思って見たら、水たまりに薄氷がはっていました。…
日本音楽著作権協会(JASRAC)から、2017年中で著作物使用料の分配額が多かった作品に与えられるJASRAC賞が決まったようです。 金賞(国内作品1位)は、中島みゆき作詞、作曲、歌唱の「糸」だそうです。 銀賞(2位)は、大野克夫作曲「名…
今日は戎さんに行くので、10時40分頃、家を出ました。 環状線で行こうか、歩いて行こうかと、考えた結果、歩いて行くことに。 電車で行っても、歩いても、かかる時間は35分くらい。 電車は遅れることもある。 歩いて行く方が確実だと思い、歩くことに…
店にいたらTちゃんから電話。 「今度、13日(土)が相方の誕生日で、かけふが営業していないから、どうしようか、と思っていたけど、日記を見たら、やるんだって?」と、云う様な電話。 「うん、やるつもり。電車で帰る都合で10時過ぎには店を閉めるけ…
午前中、生駒のMちゃんから励ましの電話。 「来週の金、土、日曜日の3日間、店を開けようと思う。JR環状線で帰る都合上、少し早目に閉めるけれど」と、私。 「うん、土曜日に行くわ」と、Mちゃん。 Mちゃん、電話、ありがとう。 今日も歩いて店に行く…
今日も、朝から部屋の掃除。 掃除に1時間半もかかりました。 便所の床の隅から隅まで、綺麗にしました。 心はスッキリ。 今日は曇り。 でも、時々雨がパラパラしましたが。 きょうも店で片付け。 お客さんがキープされたボトル、一升瓶の整理はだいたい出来…
昨日、店で冷凍庫を開けたら霜がいっぱい。 このまま2、3日放置しておいたら、ドアが開かなくなる恐れが。 霜を取る為に、今日は家からセラミック温風機を店に持って行きました。 まず、冷凍庫の物を全て出し、保温用の銀のシートで包みました。 それから…
昨日の夜の9時半頃、留守番電話のライトが点滅。 誰からだろうと再生のボタンを押してみると、「もしもし、元気にしてる。声で誰か分かるやろう。電話くれる?」と、Nちゃんから電話。 「今から電話を掛けるには、ちょっと遅い」と云う事で、今朝の8時半…
今日は朝 起きてから、1時間くらいかけて掃除をしました。 岡ちゃんが、いつ帰って来ても良いように。 掃除が終わったら、すっきりしました。 今日は環状線で新今宮の駅に行きました。 新今宮駅(又は地下鉄動物園前)から恵美須町交差点に向かう道は、片道…