2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今日で8月も終わり。 スナックかけふを止めて、もう1ヶ月以上が過ぎました。 時間が経つのって早いなーと、つくづく思います。 昨日、ボーっと過ごした分、今日は頑張りました。 今日は岡ちゃんの布団を切り刻んで、レジ袋に入れて捨てようと思い立ち、押…
最近 、JR天王寺駅(コンコース)で、待ち合わせをすることが多い。 前も後ろも、右も左も、本当、ビックリするほど人、人、人。 改札の前にあるセブン‐イレブンの辺りに居たら、目が回ってくる。 私は直ぐ、人に酔ってしまう。 私は都会に向かないかもと…
今日は何処にも出かけないで、岡ちゃんの引き出しを整理しました。 引き出しの中には、かけふの店をオープンした当時の資料がいっぱいありました。 開店案内のポスターや、挨拶回りをした店の名前や、お祝いを頂いた時に貼りだす大入り袋等など。 岡ちゃんと…
今日は、岡ちゃんが寝起きし、かつ、我が家の居間にあたる部屋にあるボックス(岡ちゃん専用)を片付けました。 一番上のボックスは、おびただしい数の薬。 サロンパス、エアサロンパス、胃薬、バンドエイド等など。 岡ちゃんは北海道をバイクでツーリングし…
楽器のトライアングルを、思い浮かべて下さい。 三角形の頂点をA。 左下角をB。 右下角をCと、します。 Aはあべの橋。 Bは住之江公園。 Cは湯里6丁目。 それぞれはバスの停留所。 Aと、Bは始発のバス停。 三角形の頂点に、ひもを付けて下さい。 右…
今朝 起きて、温度計を見たら34.2度。 暑いはずだ、と私。 でも、残暑はまだまだ続くはず。 頑張ろう。 明日は出かける用事があるので、今日は何処にも行かず、ずっと家にいました。 テレビも見ず、ずっと小説を読んでいました。 加賀乙彦著の「フランド…
朝、新聞を読んで、折込広告を見たら、今日はライフではキャベツ一玉、138円とのこと。 安い、買いに行こうと思い立ち、家を出ました。 ライフに行く前にイズミヤに寄ったら、キャベツが一玉、148円。 やっぱりライフに行こうと決め、イズミヤから5、…
昨夜は台風が四国を通過、大阪は暴風雨。 雨風で窓を開けることも出来ない状態。 室内は、33度。 湿度が高くてムシムシ。 テレビで見たい番組もなく、8時半に眠たくなったので、寝ました。 「あー、よく寝た」と思い、時計を見たら、「あれ、まだ11時」…
今日は散髪と、岡ちゃんの病院に行く日。 12時半に家を出て、新世界の散髪屋に。 ここでは丸刈りと、髭剃り、シャンプーなしで、1,200円。 散髪は10分くらいで終わり。 スッキリ、スッキリ。 新世界からあべの橋まで歩き、あべの橋からバスに乗り、…
市営住宅の募集があり、申し込んだのは良いけれど、当落の結果の葉書が来ない。 電話を掛けて、結果を聞いたら、私が申し込んだ部屋の当選者は0066の人だとか。 私の番号は0052。 悲しかな落選。 それではと、今日 行われる大阪市営住宅随時募集の第…
月曜日の晩、A君から電話。 「かけふさん、明日は空いてますか?良かったらスーパー銭湯に行きませんか?」と、 「行こ行こ。何処に行くかは明日、会ってから決めよう」と、云うことに。 そして、火曜日の昼、A君が車で迎えに来てくれて、言いました。 「…
今朝、9時半頃、家を出て、あべのに行きました。 まず行ったのは、アベ地下にある大阪市の出先機関の「天王寺サービスカウンター」 ここでの業務は・・区役所が遠くて行けない人とか、勤務時間の関係で役所に行けない人の為に、住民票や印鑑証明などの発行…
どうしてこんなに涼しいの? 寒くて夜中に何度もトイレに行ってしまいました。 残暑は何処に行ってしまったのでしょう? 今日は押し入れの布団を全部 出し、ベランダに干しました。 1時間くらい干した頃、そうだ、シーツを外して全部、洗濯してしまおうと思…
朝 起きると、東向きのベランダのなお東からJR環状線が走る音。 あー、今日も確実に日本は動き出していると、確信。 真面目に働いている人もいれば、ひったくりを繰り返しながら逃亡している男もいる。 人間って不思議。 朝刊を広げたらスーパーのチラシが…
昨夜は、眠たくて眠たくて、10時過ぎには寝てしまいました。 朝方の3時頃、寒くて寒くて、眼が覚めてしまいました。 何でこんなに寒いの? 窓を開けているせい? 電波時計の温度計を見ると、28度。 そんなに温度は下がっていないけれど、風があるから寒…
今日は銀行に行こうと決めて、午前8時3分に家を出ました。 多分、盆休みだから銀行は空いているだろうと見込んで。 銀行に何をしに行ったか? 2年前くらいにマイナンバーカードを申請に行った時、私が書いた申請書の「苗字の字が戸籍の字と違いますよ」と…
昨日は風呂も行ったし、気分も良かったしで・・調子に乗り、飲み過ぎてしまいました。 店をしている頃は少々飲んでも大丈夫でしたが、今は弱くなって、焼酎5、6杯くらいで酔ってしまいます。 ゆえに今朝は、起きづらかったです。 二日酔いではありませんで…
店に行く最終日は17日の金曜日。 店舗の管理会社の人に来てもらって、最後の家賃を払い、店の鍵を返すつもり。 今日は、その日に向けての最後の掃除の日。 店の中は本当に空っぽ。 あるのは椅子と、白い電話機だけ。 カラオケも無くなり、あらゆる棚と云う…
朝刊を取ろうとドアの郵便受けを見たら、新聞がない。 あー、そうだった。 今日は休刊日だった、と私。 今日も朝 起きて、さー、今日の予定は?と、考える。 今日はTさんと一緒に、岡ちゃんの病院に行く日だ。 待ち合わせの時間は午後2時。 JR天王寺駅の…
昨夜、Tさんから電話。 「今度いつ岡ちゃんの病院に行くの?一緒に行きましょう」との電話。 「今度 行くのは月曜日だよ」と、私。 「その時、 美味しい物でも食べましょう」と、Tさん。 「待ち合わせの時間、場所は明日また電話するから、その時、教えて…
今日は、どこにも行く用事がない。 だったら・・部屋の掃除。 店から持って帰って来た調味料や、諸々の物が投げ込まれたパッキングケースが3個、リビングに置きっぱなしなったまま。 まずはこれから整理して行こうと、手を付けました。 もし、私に痴ほう症…
今日は金曜日。 官公庁に類する施設は、盆休みはどうなるのだろう? もし、今日行かなかったら、盆明けになってしまうかもと、出かけました。 まずは、住宅管理センターに行き(午前10時頃)、8月22日に受け付ける市営住宅入居者募集の説明を聞きに行き…
今日はカラオケ屋さんが来て、カラオケ機器一式を持って帰る日。 約束は午後2時から3時のあいだ。 午前11時半頃、家を出て店に行きました。 今日は曇り。 幾分、涼し目で、四天王寺の盂蘭盆会。 朝から多くの人でにぎわっていました。 店に12時過ぎに…
今日も早目(暑くなる前)に家を出て、店に行きました。 今日は廃棄物処理業者が来てくれる日。 店にあった物(椅子以外の要らない物)を、エレベーターポールや、非常縄梯子のコーナーに全部、出しました。 山ほどあった傘も。 神の河サイズの空瓶(120…
明日の午後1時、廃棄物処理業者が店に来ます。 私としては、店にある物すべてが思い出の品。 でも、思い出にひたっている余裕など、もう無い。 店にある物をすべて、持って行ってもらうつもり。 コップも器も。後ろにあったベンチも。 そして、あふれんばか…
日記を書き始めた今の時間は7時10分。 テレビでは佐久長聖と旭川大高の延長戦中。 高校野球。 部屋にある電子時計の温度計は、35.1度。 テーブルの上の温度計(アナログ)は、32度。 なぜ、アナログの温度計が32度か? 今、私の部屋では強風が吹…
昨日、パソコンの画面に出て来た「Windowsセキュリティシステムが破損しています」のアプリケーションが、起動したら、今日もトップ画面に出て来ました。 こんちくしょうと頭にきた私はアプリをクリックして、無理やりゴミ箱に入れました。 すると、「金払…
今、日記を書き始めたパソコンは岡ちゃんのパソコン。 何故か? 私のパソコンがおかしくなったから。 パソコンの画面に表示されたのは・・ 「Windowsセキュリティシステムが破損しています」 何度も指示に従っていくと、「6,000円のお金を支払え」との…
昨夜(木曜)の9時半頃、夜鳴きそば屋(軽自動車)のチャルメラの音が聞こえて来ました。 一瞬、私の耳の錯覚(幻聴)かなと、思いました。 でも、今年の2月頃(仕事帰りの寒い夜中)、新世界の道路で夜鳴きそば屋の軽自動車を見かけたことがあるので、多…
7時に起きて、9時になるのを待って電話。 相手の番号をプッシュしたら受話器から聞こえた声。 「録音されます」と。 「貴方の問い合わせたい番号を選び、プッシュして下さい・・」 とのガイダンス。 まずは電話。 「06−6636−2920の電話、今月い…