火曜日

今週の日記に書かなかったこと。

Aさんは、塾の先生と事務方をしています。

今年は生徒全員が志望校に合格したそうです。

よっぽど嬉しかったのでしょう、店で「バンザイ、バンザイ」と、Aさんは万歳をしていました。

今年も入塾希望者が予定通り、集まっているそうです。

「子供の勉強が出来る出来ないは頭の問題ではなく、家庭環境で決まる」と、前置きしてAさんが言いました。

「子供に『勉強をしろ、勉強をしろ』と言う教育熱心な親より、家でお父さんが本を広げて読んでいると云う様な家庭環境が、子供には必要だ」と、Aさんは言っていました。

島根県の話が出た時に、Bさんが言いました。

「松江の八重垣神社を知ってる?若い頃に弟と行ったことがあるけれど、神社での占いが当たったよ」と。

八重垣神社の鏡の池に、10円玉を乗せた紙を浮かべて、紙の沈む時間と沈む場所で婚期や相手を占うそうですが、「弟の方が自分より早く沈んだけれど、やっぱり弟の方が早く、結婚したよ」と、Bさんは言っていました。

初めて店に来たCさんが面白いことを言ったので、みんなは大笑いをしました。

Cさんが、初対面のお客さんと親しく会話をしていました。

会話が弾んでいる時にCさんが突然、「困ったことがあったら・・ほかの人に言ってね」と、言ったので、みんなは何となく面喰って、大笑いをしました。

和歌山のDさんが話の中で、「立てってる」と言ったので、私は驚きました。

子供の頃、「健ちゃんが木の下に立てってる」なんて言い方をしていた気がするけれど、「立てってる」と、まだ言っているなんて、懐かしい様な感じがしました。

みなさんは「立てってる」って、言ったことはありませんか?

今日は火曜日で、店は定休日。

今日は大洗濯を2回、しました。

今日は天気が良かったので、午前中に岡ちゃんの布団のシーツ(3枚)を洗い、干しました。

でも、ベランダが狭いので、干すのに苦労をしました。

午後5時半にシーツを取り入れ、シーツの中に布団を入れました。

洗濯したてのシーツの中に布団を入れても、布団とシーツがなかなか馴染まなくて大変でした。

もう1回の洗濯は、銭湯、立ち飲み屋、スーパーから帰ってから(9時過ぎ)、着替えた下着などを洗いました。

ベランダに干す時(10時頃)、東から登った満月がとても綺麗でした。

私は洗濯が好きなので、洗濯は全く苦になりません。

朝起きて、天気が良いと、“何か洗濯する物がないかな?”と、探すくらいに洗濯が好きです。

今日、銭湯のガラス戸に張り紙がありました。

「明日から入浴料金が、440円(大人)になります」と。

島根県の八重垣神社