漬物

今日はアルバイトの派遣先が京都なので、朝の4時半に起きました。

今のアルバイトの募集を新聞で見たのは8月の末の頃です。

面白そうだ、今まで経験した事ない職種だ、1回面接に行ってみようと軽い気持ちで受けたら、人手不足だったのか直ぐメンバーに組み込まれて働くはめになってしまいました。

今では期待されている人間なので一生懸命働いています。

同期に入ったメンバーで辞めてしまった人もいるとか。

一度決めたら最後までやらなくては気の済まない性格上、私は真面目にやっています。

5時に仕事が終って、派遣されたメンバー(同時期に入ったメンバー)と一緒に京阪電車で帰って来ました。

皆も私と同様に興奮状態。ワイワイガヤガヤ喋りっぱなしで帰って来ました。

漬物(ビニールパックに房ごとに入っている漬物)を切って出す時に、洗うかどうかの話になりました。

私は漬物に関して、物によっては軽く洗ってから切ると言いました。

料理人をしている友人はどんな漬物(パック入りの物)でも洗わずに切ると言いました。洗う人間はアホだと言いたげに子馬鹿にして言いました。

そして、友人は言いました。「きゅうりのQちゃんは食べる時に洗わないだろう」と。

偉い、そう言われてみれば、きゅうりのQちゃんは洗わない。福紳漬けも洗わない。

でも、明らかに色粉が一杯入っていそうな漬物や塩分が一杯入っていそうな漬物は軽く洗ってから切ろうと思っている私です。

九州のAちゃんからもらった高菜の漬物は洗わずに、そのまま絞って切りました。

そして、緑の葉っぱの部分で高菜のおにぎりを作って食べました。

たまに食べると高菜のおにぎりって美味しいですよね。