月曜日

Sちゃんの来店。Nちゃんの来店。

Nちゃんの友達が大阪検定(大阪についてのテスト)を受けたそうです。

Nちゃんが問題をいくつか出しました。

「大阪の地名で橋のつくのがいっぱいあるけれど、『何とかし』の様に濁点がつかない地名。『はし』と読む地名は?」と云う問題を出しました。「桜橋」や「日本橋」は「橋(ばし)」と読むので駄目です。少し考えてYちゃんが「鶴橋」と答えると、Nちゃんは「正解」と答えました。みんなは「はし」と読む地名や橋を考えました。「伝法大橋は?」と聞くと、みんなは「『大』が付くと『橋(はし)』と読むね」と云うことになりました。

次の問題は、「大阪で起業して現在も本社が大阪にある一部上場の会社は?」

家電メーカーは?薬品会社は?目薬の会社は?生命保険会社は?銀行は?文房具の会社は?と、みんなで色々考えました。会社名が合併などで変わっている。本社が東京に移転したのと違うかな。等など。

その他、観光名所天王寺七坂の話。

「現存する日本最古(世界最古)の組織(会社)は大阪市天王寺区金剛組だよ(578年創業)」とNちゃんが教えてくれました。

みんなは「大阪に住んでいるのだから大阪のことをもっと勉強しなくちゃ」と云う結論になりました。

話は連れ込み旅館の話になりました。

7年前、Yちゃんは連れ込み旅館に男と行ったそうです。2階がドタバタ騒がしいのでYちゃんが男に言ったそうです。「2階のアベック、頑張っているね。(僕らも頑張らなくちゃと云う意味で)」と。そうしたら男が言ったそうです「あの音はネズミだ。ここは平屋だよ」と。Yちゃんと男は白けてしまったとか。朝、外に出てみたら「やっぱり平屋だったよ」とYちゃんが言いました。

旅館の名前を聞くと「きくのや」と言うのです。「『きくのや』と云う旅館はないよ『菊屋』だったらあるけれど」とみんな。新世界で男同士が泊まれる所はTSホテル、寿、菊屋の3軒しかありません。それに菊屋は平屋ではないと思うよと、みんな。

「寿と菊屋、合わせて今までに100回以上泊まっているけれど平屋の部分はなかったと思うよ」とNちゃんが言いました。

果たして、菊屋に平屋の部屋はあるのでしょうか?

Sさんの来店。

Sさんには播磨屋本店の「おこげさんおにぎりの味 助次郎(おかき)」をもらいました。ありがとう。