水曜日

「図書ボランティア(高齢者福祉施設)募集」と、住之江区の広報誌「さざんか」に載っていたので、応募をし、今日、講習を受けに行って来ました。

会場は中央図書館(地下鉄西長堀)、午前10時から12時まで。

高齢者の施設での図書ボランティアって、何をするのだろうと、興味を引いたので参加しました。

年配者、そして、女性がメインで60人くらいの受講者。

講義は、全く面白くなかったです。

ボランティアとは何か?ありきたりのことを女性講師が延々と話していました。

そして、最終的にはコロナが終息しない限り活動は出来ない・・とのこと。

此の頃は、何かにつけて、コロナ、コロナを言い訳にして、前に進まない状態です。

今だからこそ、コロナ禍の中で、どう建設的に前に進んで行くかを話し合う必要があると、私は思うのだけれど。

と言う訳で、つまらない講習を受けて、時間の無駄でした。

でも後2回、講習があるので、最後まで受けるつもりです。

昨日はAさんと飲みに行き、話しまくったのだけれど、Aさんが言いました。

「僕は家に引きこもっていること(外出をしないこと)は全然苦にならない。何日にでも大丈夫」とのこと。

私が、「一日中、家に居たらうつ病になりそう」といった言葉への返事です。

今日、電話をくれた甘党のBさんも、「一日中、家に居ても苦にならない。テレビを見たり、本を読んだりしているので」とのこと。

それに対してBさんの奥さんは、一日中、家に引きこもっているBさんには、あきれ返っているそうです。

あ〜、人それぞれ。

私は一日中家に居たら、イライラしてしまいます。

夕方、Aさんから電話がありました。

「特に用事はないけれど」の前置きで。

今日の電話の趣旨は「NHKで又吉の『不要不急の銀河』があったけれど、面白いから再放送があったら忘れずに見てごらん」とのこと。

NHKドラマ&ドキュメント「不要不急の銀河」は総合テレビで7月23日(72分版)に、BSプレミアムでは9月26日(90分版)に放映された番組。

その2つの番組は、それぞれNHKオンデマンドで有料配信中とのこと。

「不要不急の銀河(拡大版)」は、又吉直樹オリジナル脚本で、スナック経営の家族を主人公にしたホームドラマと、「コロナ禍でドラマ制作も不要不急?」と番組制作者、スタッフの苦悩と舞台裏を合わせて紹介するドラマ&ドキュメントだそうです。

   「不要不急の銀河」 の サイト

有料配信をされているということはもう、番組の再放送は当分、しないということでしょう。

昨日今日の新聞から・・・

昨日の朝刊の17面に「中古品事故 死亡12人」の記事がありました。

インターネットを通しての中古品売買や、個人的に譲渡された中古品で、2015年から4年間で、死亡事故が12件あったそうです。

介護用ベッドで4人、除雪機で3人や、幼児用椅子などで死亡事故があったとか。

リコール対象の機器などの売買、譲渡でも事故があったそうです。 リコール商品には要注意です。

昨日の夕刊の4面の随筆、「1ロール10日の節約技」

松任谷由美の夫で、音楽プロデューサー・アレンジャー・作曲家など多くの肩書を持つ松任谷正隆氏の文章で、今回はトイレットペーパーの話でした。

トイレットペーパーを12ロール買うつもりが、間違って12ケースオーダーしてしまい家はトイレットペーパーで溢れ返っているとか、 女性の紙の消費量が凄く、由美さんが居ない時はそうでもないのに、帰ってきたら紙が凄く減るとか、 使用前の紙のたたみ方(折り方)、サイズなどが詳細に書かれていて、松任谷夫婦の私生活が偲ばれて面白い随筆でした。

少し、リアル過ぎで読んでいて、ちょっと驚きでした。

今日の朝刊の1面は、「楽天5G 大手の半額 月額2980円 今日、開始」の記事。

同じ1面に、体外受精児15人に1人 2018年治療最多更新」の記事。

スマホの料金値下げ、不妊治療の保険適用、共に菅首相の公約に沿った記事でした。」

今日も投稿、ありがとうございました。

も〜ちゃん、「近江ちんぽ」ですか。

昔はパチンコ屋のネオンが、よく「チンコ」になっていました。

今は見かけないけれど。

パチンコ屋と言えば、昔は外壁がガラス張りで中が丸見えでしたが、今は中が全く見えなくなりましたね。

今のパチンコを見ると異様です。 何屋さんかな?と。

なんか要塞みたいです。

ちゃんぽんと言えば、通天閣下の公衆便所前の長崎ちゃんぽん屋によく行きました。

リュウムがあって美味しかったです。

今は、無くなったと思いますが。

他府県さん。 

私が昨日一緒に飲んだAさんは、大阪のマンションを売り払って10月の20日過ぎに故郷に帰ってしまいます。

そんな別れの気持ちも手伝って、私はセンチになってしまいました。

ゆくゆくは、大阪ではなく故郷の特老で余生を送りたいそうです。 生まれ故郷だから。

八尾さん。

今は何かにつけて激動の時代で、官公庁も大変です。

こんな時代だからこそ、のんびり行きましょう。

生きましょう。

あ〜、今日も終わります。 雨が降らなくて良かったです。

昨夜は毛布では寒かったので、今夜からは掛布団を掛けて寝るつもりです。

あ〜、人恋しい秋ですね。

明日も素晴らしい一日になりますように。