金曜日

今日の午前中は、昨日 買ったズボンの裾上げをしました。

今日は晴天。 

裾上げが出来たズボンを穿いて散歩兼図書館に行くことに。

ズボンは綿60%、テトロン40%の混紡。

軽くて履きやすいけれど、生地はペラペラ。

道の脇で昼の休憩をとっていた作業員の人達(3人)を見ると全員、オレンジ色の作業ズボン。

あー、緑色のズボンにして良かった、と私は安堵。

何かの拍子に鏡に映った自分の下半身を見ると、やっぱり・・・かなりズボンの幅が広い感じ。

でも自分に言い聞かせました。 

「ドンマイ、ドンマイ気にしない」と。

図書館に行って借りていた本3冊を返却。

yama さんがコメントに書いていた森浩美の本を探したら、ありました、ありました、1冊だけ。

本の題名は「ほのかなひかり」

キャッチコピーは「家族小説シリーズ感涙の物語」

読むのが楽しみです。

もう1冊、借りました。 三浦しをん著「光」

作家、三浦しをんの本は初めてです。

私に合うと良いのですが。

今日 借りた本2冊とも題名に「ひかり」が付いています。

偶然ですね。

時間が有り余っていたので童話を読むことに。

父親の仇の大虎を退治するため弓の猛練習をしていた息子に、母親が言います。 

「矢で、この針のメドを射てごらん」と。

インターネットの精選版 日本国語大辞典などによると、

「針のめど」とは、 針の糸を通す穴。針の穴。針の耳。針孔。

だ、そうです。

「めど」って、初めて目にしました。 知りました。 

そして、「針の耳」とも言うんですね、日本語って凄いです。

 韓国の昔ばなし「金剛山のトラ」 の サイト

図書館から出てスマホで歩数を調べると、まだ2,000歩強。

まだまだ歩数が足らないので業務スーパーに行くことに。

スーパーの帰りにあちこちの桜の開花状況を見て回りました。

吉野川の桜並木はゼロ。

大阪護国神社の桜は、ほんの少しだけ咲き始め。

  

この枝の桜を撮ろうとしたらメジロが2匹、飛んで来てとまりました。 悲しいかなスマホの写真ではメジロが何処に居るか判りません。  (上の写真)

  

まだ咲き始めなので、土、日曜日の雨は大丈夫でしょう。

  

先日、東成区に行った時に撮ったメダカの写真です。

もっと、もっと、沢山のメダカが居ましたが私がカメラを向けたら逃げてしまいました。 水 ぬるむ春・・です。

今日も投稿、ありがとうございました。

yama さんはスマートだから細身のズボンが似合うのです。

私のような寸足らずは、チャップリンのように太いズボンを穿いて、ちょこまか歩くのが似合っているのです。

八尾さん、 豆苗、大きくなったでしょう。

ここのところ天気が良いのでズンズン、伸びています。

今度は高野豆腐と一緒に卵でとじようと思っています。

hiro さん、コロナ太りって、1年間ちょっとで7キロも肥えたのですか? 

これ以上、太らないよう適度の運動をして下さい。

今日も、静かに、何事もなく、一日が終ろうとしています。

明日は春分の日

素晴らしい一日になりますように。