日曜日

土曜日の夕刊の「よみうり寸評」に書いてありました。

平成初期の3Kは、「きつい・汚い・危険」の意味だったけれど、昨今の高齢期の3Kは、「健康・お金・孤独」だとし、何のことはない、古くからある高齢社会の課題ではないか・・・ とのこと。

そして、締めくくりは、本来言祝ぐ(ことほぐ)べき高齢時代に何が足りないか。・・・ とのこと。

何が足りないか・・・ と、高齢者に問えば良いと思います。

「どうしてほしい?」と。

かなり難しい話で真剣に考えなくてはいけないことですが、円満解決は永遠に無理かもしれません。

今日の朝刊を見れば、「9月13日(月)は朝刊を休ませていただきます」と。

私にとって、新聞が来ないって、かなり淋しいこと。

大げさに言えば、私は「新聞、命」とも言えなくもないから。 

台風14号のテレビニュースを見ていると、沖縄の各島々には繁華街が。

それぞれ中心部にショッピングセンターや、おしゃれな店が並び、マンションがあったり、街がかなり開けていることに、私は驚いています。

私のイメージとしては・・・ 高い建物はなく木造平家の屋根にシーサーや、石(強風対策)が乗せてあり、舗装をされていない道々。

もし私に沖縄の島に行く機会があったら、その都会の様な街々にビックリすることでしょう。 またガッカリすることでしょう。

だったら、夢が壊れないように、行かない方が良いのかも。

最近、スーパーで良く見かけるようになったのは、歳が行った母親と、4、50代の息子の二人連れの買い物姿です。

二人暮らしなのでしょうか?

どうみても息子は独身そう。 短パンにTシャツのラフな姿。

色んなパターンの家族があるけれど、みんなが幸せであることを祈りたいです。

Aちゃん、投稿、ありがとうございました。

Aちゃんの悩みってなんだろう? 想像がつきません。

団地のゴミ置き場ですが、小さい缶詰などの空き缶置き場はありますが、鉄製品の置き場はないです。

あるのは、生ごみ(燃えるごみ)置き場、空き瓶置き場、空き缶置き場、紙(段ボールや本や新聞)置き場、衣類ぼろ布置き場。

それに、プラスチック製品置場、ペットボトル置き場。

でも、そうそう几帳面にならず、ゴミを出すことにします。

正直、もう面倒くさいから。

今日も静かに終わりを迎えています。

明日は、昨日よりも、今日よりも、もっと、もっと、素晴らしい一日になりますように。