土曜日

昨日、Aさんから電話、「明日、行くよ。 時間は午後2時頃。 もし、ドタキャンになりそうだったら電話するね」と。

そして今日、午後2時15分頃、Aさんが来ました。

例によって、甘い物をいっぱい持って。

Aさんが家に遊びに来るのは新型コロナウイルスが世間をにぎわす以前のことだったので、約2年ぶり。

まずは、Aさん、元気そうで何より。

日記に書いたアンケートの話ですが、Aさんの家にも来たそうです。

国土交通省近畿地方整備局から。

近畿圏パーソントップ調査(アンケート)以来の封書が。

調査内容は、平日の一日と日曜日の一日、二日の外出状況(いつ、どこからどこへ、利用交通手段、移動目的など)について。

アンケートの調査結果は、将来のまちづくり、交通計画、防災対策の参考にするとか。

そこでAさん、平日の午前中は仕事なので何時に家を出て、マイカーで職場に行き、何時に帰って来たかを記入。 

12月1日(水)の外出。

日曜日は何時から何時まで、何処から何処まで、徒歩で散歩に行ったかを記入。 12月5日(日)の外出。

奥さんはスーパーと図書館に、それぞれ徒歩と自転車で行ったことを記入し、投函したとか。

なぜ、Aさん夫婦が選ばれたか? 

果たして、Aさん夫婦の外出状況が役に立つかどうか?。 

お役所仕事は本当に悠長なことです。

話は変わって、Aさんと奥さんは同い年。

奥さんの思考の原点は、「自分は絶対、正しい」ということ。

だから、自分と違う考えの人はみんな、「間違っている」と、声高に言い張るそうです。 あきらかに相手より奥さんが間違っていようとも。

Aさんが、「それは違うだろう」などと言ったら、奥さんは切れて、「出ていけー」と言うそうです。

「何とかして、心療内科に連れて行く方法はないかな?」と、Aさん。

長年連れ添っても、どうにもならないことは、どうにもならないようです。

「お互いに気を使って夫婦生活をするか、かけふさんみたいに気楽な一人暮らしをするか、考えどころだね」と、Aさん。

「『6時半に帰る』と言って出て来たから、もう帰るね」と言って、4時20分に帰って行きました。

Aさーん、奥さんを大事にして上げて下さーい。

奥さんは、愛を求めているのかも、心の奥で。

今日の朝刊の31面、「こどもの詩」です。

ご字だつ字   東京目黒区 小3 畑中 龍平

ご字だつ字見つけたよ

アブラゼミなのに

鳴き声がミンミンゼミだよ

これってご字だつ字だよね。

ちょっと意味が判りにくいけれど、龍平君はテレビを見ていて、テレビの画面はアブラゼミなのに鳴き声はミンミンゼミ。

テレビ局の間違いを見つけた・・・と言っているのです。

賢いですね。 私だったら絶対、気付かないです。

だって、アブラゼミとミンミンゼミの区別がつかないもの。

今日も投稿、ありがとうございました。

ふるさとさん、私は高所恐怖症ですが、何故か「かずら橋」では怖くなかったです。 

あの時は自分でも、不思議でした。 良い思い出です。

も〜さん、1月は沖縄旅行ですか。 良いですね。

また、土産話をお願いします。

今日は一日、良い天気で暖かでした。

片道2時間をかけて、Aさんは来てくれました。

久し振りに会えて凄く楽しかったです。

早くコロナ禍が去り、以前のような日常が戻ると良いですね。

明日も、素晴らしい一日になりますように。

今日、買い物の帰りに見つけました。

  

体長2�pくらいのムカデをマクロレンズで撮りました。

右が頭でしょうか? 左が頭でしょうか?