火曜日

今週の日記で書き忘れたこと。

土曜日に来たMちゃんが、通天閣の形をした透明のペットボトル(通天閣土産で、中身は水)をくれました。

紙に印刷された説明を見て、「(中身の水は)比良山系の湧き水だって」と、私が言うと、聞いていた誰かが言いました。

「琵琶湖の水だね」と。   Mちゃん、ありがとう。

昨日来たSちゃんは3、4年前までは1人であちこちに出かけていました。

でも、60を少し越えた此の頃は何処にも行かなくなってしまいました。

体力の問題もあるけれど、やる気と云うか、出かける気力がなくなったみたいです。

土、日(曜日)の休みも家にジッといることが多いそうです。

この春ぐらいから「暗峠(くらがりとうげ)に行って見たい」と、言い出しましたが、まだ行っていません。

「誰か一緒に行ってくれる人がいたら良いのだけれど」と、連れを求めているみたいです。

「10月の連休に行ってみたい」と言っていたけれど、多分、行かないでしょうね。

年齢的に“気力が萎える”年頃なのかもしれないね。

Sちゃん、頑張ってね。

精液の匂いについて、“栗の匂い”と、みんなが言うけれど、私は意味が判りませんでした。

でも今週、誰かが言っていました。

「栗の匂いと云うのは、栗の花の匂いだよ」と。

私は栗拾いはしたことがあるけれど、栗の花を見たこともないし、花の匂いを嗅いだことがないので、どんな匂いなのか?今でも判りません。

誰かが言っていました。「栗の花は臭いけれど、椎(しい)の花も臭いよ」と。

今日は火曜日で定休日。

いつもの火曜日と同じことをして過ごしました。

銭湯に行った後、桃谷商店街のお好み焼屋に行きました。

グルメ雑誌に載ったりテレビ放映されたりするお好み焼屋です。

テレビ放映をされた後は、「何処にありますか?」などの問い合わせの電話が殺到。

お客さんも多く来て、1,200円の店特製のお好み焼がいっぱい出たそうです。

でも、混んだのは一時のこと。

今夜の客は我々2人だけ。

暇になってきたので、お好み焼の値段を下げたそうです。

値段を下げた途端に、客質は落ちてしまい、売上も下降線とか。

商店街にあった24時間営業のスーパー「グルメシティー」は8月で閉店。

混んでいた居酒屋も閉店してしまいました。

お店の人の“ぼやき”を聞きながら、ビールを飲み、生酒を飲んで来ました。

家に帰り、また飲んで寝ました。

早く、景気が良くなるといいですね。