月曜日

Aちゃん(62才)は年金生活をしています。

趣味でクラシックギターのサークルに入り、ハモンドオルガンを習いに行っています。

「オルガンはね、若い子に習っているんだよ。女のね」と、Aちゃん。

毎日が結構、忙しいそうです。

インターネットでオルガンを買ったそうです。

その話から、「オルガンはどうして音が出るか知ってる?」と、Aちゃんが私に言いました。

オルガンねー。昔、小学校の講堂の裏なんかに、よく壊れたオルガンが置いてあったよね。

鍵盤を押すと、気が抜けた様な音がしていたよね。

実は、私はオルガンがどうして鳴るのか知りませんでした。

どうして音が鳴るか?考えたこともありませんでした。

パイプオルガンはパイプの中に空気を送って音が出ているのは知っていたけど、オルガンが同じ仕組みだなんて、考えたこともありませんでした。

オルガンは鍵盤で操作される管楽器だそうです。

ピアノは打楽器と弦楽器の特徴を併せ持った打弦楽器だそうです。

私は、この年になって初めて知りました。「へ〜」でした。

AちゃんとBちゃん(66才)は20年前から知り合いだそうです。

「Bちゃんは出会った当時は良い男だったよ」と、Aちゃんが言っていました。

BちゃんがAちゃんに話していました。

「去年ね。僕、裁判員制度裁判員に選ばれたんだよ」と。

「男3人、女3人なんだけどね、女ってキツイね。強盗、恐喝の裁判だったけれど、男は3年と言ったけれど、女達が6年にしたんだよ。3年が妥当なのに」と、Bちゃんは話し、「懲役刑と禁固刑の違い知ってる?」と、みんなに言いました。

懲役と禁固の違いは、強制労働があるかないかの違いだそうです。

禁固は強制労働がないけれど、暇なのでほとんどの人が労働を選ぶそうです。それを請願作業と言うそうです。

あ〜、お客さんの話を聞いていると、本当に勉強になります。

それとも、あまりにも私が何も知らないか(無教養)・・ですね。

Cちゃん(66才)も年金生活です。

でも、Cちゃんは野球のことや地理についてはメッチャ詳しいです。

今日は日本地図を買って来たそうです。

地図の編集が変わっていました。

何なには何処の県が一番多い・・などの順番が書かれていました。

私の見たページでは待機児童は何処の県が一番多いかの順番が書いてありました。

暇に任せて、地図を見るのでしょうね。

“でも、この地図を読んでいると、人との会話の話題が見付かるな”と、私は思いました。