日曜日

カラオケのテレビ画面に、木造校舎の映像が映し出された時、Aさん(65才)が言いました。

「木造校舎か、懐かしいな」と。

「子供の頃は、どこに住んでいたの?」と私が聞いたら、「中国地方」と、Aさん。

何県と言えば分かりやすいのに、Aさんはあえて「中国地方」と言い、肝心な県名を言いません。

Aさんは何時も、そう云う言い方をします。

「中国地方」と言っただけでも、まだましな方。

最近、歳は65才と教えてくれましたが、未だに通称名を教えてくれないAさんです。

Bさん(63才)は一人暮らしなのに、ガス代は月、4,500円も掛かるそうです。

なぜか?

Bさんは毎日、朝風呂に入っています。

朝、湯船にお湯を入れて20分位して、湯の具合を見に行くと、まだ6分目位だったりしたら、テレビを見たりして、湯が満杯になるのを待つそうです。

テレビに熱中していて、湯をはっているのを忘れてしまうこともあるとか。

そう云う時は、湯がジャージャーあふれ出しているそうです。

それにBさんは、お湯があふれる程の湯船につかるのが好きなので、ガス代が高くなってしまうそうです。

「水道代も高くつく」と、Bさんは言っていました。

Bさんは、やっと風邪が治りかけて来たそうです。

Cさん(60才)も、なかなか風邪が治らないそうです。

Cさんは、半月くらい風邪をひいている様です。

歳がいったら風邪が長引くので、ひかないようにしなければいけないね。

去年の9月に東京に行ったDさん(58才)に、Eちゃん(61才)が電話をしました。

「元気にしている?今、どこで飲んでいるの?」と聞くと、「今、浅草のKで飲んでいる」との返事。

「(去年に出来た)男とは、うまくいってる?」と聞いたら、「う〜ん・・・」との返事。

上野中心に飲んでいたDさんは、浅草にも行くようになったみたいです。頑張ってね。

正月や連休があった後で、給料前の日曜日。

今日は、少し暇でした。