水曜日

今日、最初のお客さんは関東のAさん。

Aさんは70を過ぎて、完全に仕事を辞めましたが、あれやこれやと仕事をしていた時よりも今の方が忙しいそうです。

クラシックの演奏会があったら聴きに行ったりと諸々の趣味での外出以外に、国会で重要な案件が審議されたりする時は毎日、国会に通うそうです。

老人用の交通機関の無料パス(年間、2万円)を買い、移動しているそうですが、月、5千円分以上は地下鉄、バスなどに乗っているそうです。

家にいる時は家事全般。

朝は、朝食の用意と共に、同棲をしている相方の弁当も作っているそうです。

Aさんは歴史が大好きで、奈良の神社仏閣を見て回るのが大好きです。

そんなこんなの話をしている時に、Bさん(60代後半)の来店。

Bさんも歴史が好きで、定年後に関東から奈良に引っ越して来た人です。

橿原に行って、地元の人に「あの山は何と言う山ですか?」と聞いたら、「知らない」と答えたそうです。

「地元の人が大和三山も知らない」と、Bさんが嘆いていました。

         大和三山とは

Aさん、Bさんは歴史の話で盛り上がりましたが、2人共、京都より奈良の方が好きだそうです。

今度は旅行の話になり、Aさんは相方とポルトガルに行った時の話をしました。

そして、「日本ハムアメリカで合宿したけれど、合宿先にウォッシュレットの便器がないから、行くのを嫌がった選手がいたみたいだよ」と、Aさん。

そして、日本は豊かになり過ぎて、人間がやわになってしまったと云う話で、また盛り上がりました。

「和式の便器ではもう、用足しが出来ないよね」と、誰か。

ここでちょっと、尾籠(びろう)な話を。

Bちゃんが子供の頃、朝礼で女の子が「げっ」と口を押さえたそうです。

口から出て来たのは回虫だったとか。

Aさんの友達がお尻から何か出ていたので、引っ張り出したら回虫だったそうです。

「回虫を駆除したから、みんながアレルギーになったんだよね。日本は衛生的になり過ぎだよね」と、誰か。

Cちゃん(60過ぎ・他府県)の来店。

仕事が一段落して、大阪に用事があったので来阪。

新世界の東横インが、たまたま取れたそうです。9階の部屋。

明日は、付き合って3年になる彼も大阪に来るそうです。 

100点満点で45点の彼が。

「61点以上の彼(彼がいたとして)が、『南極やアイスランドの様な地の果てに行って、一緒に暮らそう』と言われたらら付いて行く」と、Bさん。

今夜の新規さんはD君(40半ば)で、「何となく来ました」とのことでした。

今夜も、日記に書き切れなかったけれど、色々の話題で盛り上がりました。

Aさんには、浅草の(株)舟和本店の「草もち(きな粉と黒蜜付き)」を、もらいました。

みんなに出して上げたら、「美味しい、美味しい」と言って、食べていました。

みんなは、きな粉が大好きの様でした。Aさん、ありがとう。

Aさん、明日は奈良の八木の泊まりだそうです。