月曜日

朝刊を取ろうとドアの郵便受けを見たら、新聞がない。

あー、そうだった。 今日は休刊日だった、と私。

今日も朝 起きて、さー、今日の予定は?と、考える。

今日はTさんと一緒に、岡ちゃんの病院に行く日だ。

待ち合わせの時間は午後2時。

JR天王寺駅のコンコースにある「551のほうらい」の売店の辺り。

では、昼までは何をするか? することがない。

仕方がない。 掃除をしよう、掃除をすることに。

まだ、時間がある。 さー、どうしようと、本を読む。

今 読んでいる本は、真保裕一著の「トライアル」

昼になり、昨日、食べなかったおはぎ(小豆と、きな粉)を40秒レンチンして、砂糖を掛けて食べ、昼食とする。

1時半、「551」の売店に着く。 Tさんはいない。

551の売店、今日は豚まん意外に、アイスキャンデーも売っていましたが、すごい客でした。

ウロウロして1時40分。 Tさんが来ました。

Tさんも1時半に来て、そこら辺の冷房のある所で時間をつぶしていたとのこと。

1時40分は、病院行のバス「住道矢田行き」のバスが丁度 出たところ。

元々、2時が待ち合わせ時間。

次のバスは2時12分。 それまでバスを待つことに。

「この字、『住道矢田』、何て読むか知ってる?」と、Tさんに問うたら、「すみのどうやた?」と、Tさん。

バス停でしゃがんでいたオッチャンが「『すんじやた』や」と言い、Tさんが「へー」

「へー、バスは『くいせ』を通るんだ?」と、Tさん。

「違うよ、それは『杭全(くまた)』と読むんだよ」と、私。

「知らない所をバスで行くって。楽しいなー」と、Tさん。

その中に、1時間に2本しかないバスが着て、待っていた人全員が座れなく、立って吊皮を持つ人も数人。

バスに乗ること30分、病院の最寄駅「湯里6丁目」に着きました。

バスの中は冷房ガンガン。 しのぎやすかったです。

病院に着くと、岡ちゃんは寝ていました。

寝ていた岡ちゃんを、無理やり起こし、「岡ちゃん、来たよー」と、大声で私。

「点滴も無くなり、熱も下がり、また流動食になりました。良かったですね」と、ナースが私に。

この前は酸素を鼻から入れていて、どうなることかと、私はすごく心配していました。

今日は、岡ちゃんの爪を切り、伸びていた鼻毛を切って上げました。

今日は、爪切りと、鼻毛切を家から持参。

病院には1時間近くいて、またバスで、あべのまで帰って来ました。

あべのに着いたら、「お腹が空いた。何か食べよう?」と、Tさん。

JR天王寺駅北口にある「〇〇〇軒」で、Tさんはミックスとじ定食と、豆腐(別注)。

私は牛焼肉定食をオーダー。

私が食べた焼肉定食は可もなく不可もない味でした。

Tさんのカツとエビフライの卵とじは、甘辛い味付けだったそうですが、辛いのが勝っていたそうです。

「いつも、お店では2人に世話になっていたので」と言い、Tさんが支払ってくれました。 

「ありがとう」と、私は感謝の言葉。

本当はこれから、Tさんを四天王寺の万灯供養に連れて行って上げたいな、と思っていましたが、食事をした途端、Tさんも、私も疲れが出て来て、ぐったり。

「Tさん、四天王寺に行くの止める?」と聞いたら、「うん、止める」と、Tさん。

なぜか2人も、お盆初日の多い人出に当てられた(圧倒された)様です。

TさんはJR環状線で帰ると言い、私はそこから家まで徒歩

(30分)。

今日は、天真爛漫で、ちょっとお喋りなTさんと一緒で、あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。

Tさん、今日は本当にありがとう。

私は、心が癒されました。

私は一日、あくせくしているけれど、Tさんは日がな、ぼーっとベランダの花(植物)を観ているのが好きだそうです。

あー、せっかちで、こせこせしている私とは、大違い。