水曜日

今日は6時5分に起きました。 外を見れば晴れ。

まず、体重を量った後、大洗濯。

スエット上下、下着など共に、掛け布団のシーツ、敷き布団に掛けるシーツ、枕カバーを洗濯しました。

凄い量の洗濯物で洗濯機がしんどそうでしたが、辛抱してもらいました。

シーツには糊付けもしました。

その後、パンで朝食、それから朝刊に目を通して、午前中が終わってしまいました。

別に私がとろい訳でもなく、掛け布団にはお洗い置きの別のカバーを掛けたり、今日はゴミの日なので、ゴミの仕分けなどもしました。

最近気が付いたのですが、尿をチビルと云うか、もれると云うか、それが加齢と共に日常茶飯事なってきているので気にしていませんでした。

パンツが汚れるのは仕方ないと思っていたのですが、白っぽいズボンのファスナーの下の部分が、良く見ると少し黄ばんでいました。

これはいかんと直ぐ洗濯をしましたが、気を付けなくてはと思った次第でした。

昼からは読書。

今、読んでいる本は、1980年生まれで文学部史学科卒、民俗学専攻の小山歩さん(女性)の小説「戒」です。

仮想の国を舞台にした物語ですが、やたら難しい漢字がいっぱい出て来て、私は読むのに苦労しています。

自分に学がないのが悲しい・・と、言った感じです。

小学校の低学年の子が、大人の本を読む様な感じです。

その後は昨日、Aさんが貸してくれたDVDの1枚(LGBTに関する物)を見ました。

70才半ばで、性同一性障害を家族に告白し、手術を受けて男性から女性になった人の話もありました。

今は80才半ば、「やっと自分の本来の姿になれて幸せだ」と、元奥さんと仲良く暮らしている映像が出ていました。

奥さんとは同性同士になるので、いったん離婚をして養子縁組で入籍をし直しをしたそうです。

でも、彼女が女の格好で同窓会に参加したら、一部の人からが非難轟轟。 大きな声で彼女を非難していました。

そして、一部の人が彼女を擁護していました。

今まで苦労して来たであろう彼女のことを思い、彼女を支持する人達の思いも熱く、見ていて涙が出そうになりました。

4時に洗濯物を入れましたが、今日は風が強かったので、良く乾きました。 幸せな気分。

明日も良い日でありますように。

「魅力度1位の函館市から人が消える?!」 の NHKニュース

世界三大夜景ともいわれ毎年500万人以上の外国人観光客が訪れる函館市

でも、去年は人口が3571人も減少。 その訳は?

多摩川沿い、なぜ“ 浸水エリア ”に新築が・・

徹底分析しました。 NHKニュース

スナックかけふ時代のお客さん(Nさん)からの、メール

関東在住のNさんは、この土日、奈良観光に1泊2日で来たそうです。

奈良もご多分に漏れず、外国人(アジアの人)観光客でいっぱいだったそうです。

東大寺の参道は観光客で参拝もままならず、途中で引っ返して来たとか。 

最近注目を集めている奈良町は、良かったそうです。

でも、もう1度、奈良に来てみたいとのことでした。

Nさんが送ってくれた紅葉の写真です。

これは、何処でしょうね?