月曜日

今朝は、6時半に起きました。

寒くて眠たいのを、エイッ、ヤッと、気合を入れて起きました。

それでなくても一日が短いのに、遅くまで寝ている訳には行きません。

ボーっと、生きている様ですが、私は私で色々考えながら一日を過ごしているのです。

世の中の役に立っているとか、生産性がどうのこうのとは全く違う次元の話ですが。

今日も何やかやとしていて、やっと朝食は10時過ぎ。

朝の中に郵便局と、明日の食パンを買いに行こうと11時少し前に家を出ました。

書き終えた年賀状に、来年の干支のネズミのスタンプを郵便局で押して、ポストに投函。

その後、デイリーカナートに行きました。

昨日、売れ残った食品や野菜を安売りをしていました。

安売りの食品の賞味期限を見ると全て24日。

野菜果物も、くたびれた物は割引。

食パン(半額)、バナナなどを買って帰りました。

いくら安くても、食べ切れなかったら買わないのが得策。

最近、柿、ミカン、リンゴと果物が豊富なので、何処でも、バナナが売れ残っているようです。

今日も、もう日が暮れました。

「今日一日、何をやった?」と聞かれても、これと言ったことはしていませんが、ゴミの分別をしたり、それから・・・。

まー兎も角、今日も無事に一日が終えられたことに、まずは感謝。 

明日も良い日でありますように。

最近の読売新聞を読んで、または見て。

20日の7面、

エミー賞主演男優賞を受賞したビリー・ポーター(50・ゲイ)の、タキシードドレスに関するサイト

22日の朝刊1面 地球を読む

変わる「力の均衡」  落日ロシア  脅威は消えず

1991年に崩壊したソ連、残されたのは大幅に縮小したロシアだった。

ロシアの領土は旧ソ連の4分の3。

人口は半分。 経済力も半分。

兵員の数は3分の1。

ロシアの大学は、世界ランキング上位100校の中には1校も入っていない。

現在のロシアの国内総生産(GDP)は?

米国は21兆ドルに対してロシアは、1兆7000億ドルに過ぎない。 そして、中国の7分の1のGDP。

ロシアの輸出は、エネルギー(石油・ガスなど)に大きく依存。

現在のロシアは、米国に匹敵する規模の膨大な核兵器保有による見せかけの実力での外交。

衰退する大国は、台頭する国と同じくらい大きな外交的感心を払うに値する。

米国は・・(中略)現在は欠如している真剣な対ロシア戦略を発展させる必要がある。

以上が、ジョセフ・ナイ国際政治学者の)の主張・意見のようです。

23日の朝刊27面の俳壇から

田に下りて 穭をかじる 子猫かな   投稿 池田寿夫

穭は、「ひつじ」と、読むそうです。検索をして見たら・・

穭・稲孫(ひつじ・ひつち・ひづち)は、稲刈りをした後の株に新たに出た稲。

稲の蘖(ひこばえ)、二番穂とも呼ばれる。

ネギの根っこをを植えたら、新しく根が出て、ネギになる・・のと同じ何でしょね。

ポカポカ陽気の日、子猫は、お腹に溜まった毛玉を吐きだす為に食べたのでしょうか? 

新芽だから、柔らかいでしょう。

何も教わらなくても、身体が知っているのでしょうね。

ちなみに、穭の字は、禾(のぎへん)に、魚と、日です。