土曜日

Kさんからの投稿を読んで「新潟県の笹団子」なる物をインターネットで検索してみました。

笹団子の後、ネットサーフィンをしていたら、梅田地下街ホワイティー梅田イーストモール扇町、泉の広場近くに「新潟をこめ」なる店を発見。

新潟県のアンテナショップだそうです。

そして、そして、立ち飲みコーナーがあるらしい。

よもぎ餅、私は大好き。 あんころ餅も大好き。

そして、日本酒、大好き。

今度、「新潟をこめ」に行って見よう。

そして、新潟県十日町出身の岡ちゃんのことを偲んで、新潟の酒でも飲んでこようかな。

話しを笹団子に戻すけれど、あずきの餡子と、あらめの煮たのでは大違い。

あらめが詰まった笹団子って、栄養があるかもしれないけれど食べたくないですね。

Kさんは、新潟出身ですか?

現在は、何処にお住まいですか?

yama さん、昔の思い出は兎も角、今の生き甲斐って何でしょう?

私の今の生き甲斐は・・・贅沢にならない程度というか、身の丈に合った美味しい物を食べたいですね。

そして、美味しいお酒があったら最高。

他に生き甲斐・・・う〜ん、何だろう?

yama さんの今の生き甲斐って、何ですか?

そして、思い出と両立。

秋の夜長、そんな話題で一献、傾けるのも良いですね。

今日は、何をしたのかなと一日を振り返ると、朝、昼、晩の食事の用意をして、食事をして、後片付け。

そして、読書。

冒険者たち」は読み終えました。 凄く良い本でした。

ネズミとイタチの生存競争(戦争)では、残酷なシーがいっぱい有りました。 悲しい死も。

子供達にはちょっと、残酷過ぎるなかと、私は思いました。

そして、残酷な挿絵も。 

ブログを書いた後は、テレビ。

テレビでは、映画「鬼滅の刃・無限列車編」を見るつもり。

小学生との共通の話題作りです。

図書ボランティアで、「鬼滅の刃」の話題が出ると、子供達は眼をランランと輝かせて話し出します。 みんな一斉に、です。

その為に今夜は、アニメを見ます。

ちょっとおこがましくて言いにくいけれど、私の今の生き甲斐は、子供達の無垢な笑顔を見ることかな?

ということで、今日も終わりです。

明日も良い日が訪れますように。

子供達が、みんな、幸せでありますように。