土曜日

昨日は一日、雲っていたので布団は干せませんでしたが今日は晴天。 布団から枕から全て干しました。

今日の朝、起きたのは6時20分頃。

それから色々のことをして、朝食を食べ、片付けをし終えたら11時半。

何故か私は午前中、すること(雑用)が多い気がします。

本当に不思議です。 何をしていたか、判りません。

ちょっと本を読んだり、ナンプレをしたりした後、午後1時半に散歩に行きました。

昨日と同じで大和川の堤防散策。

春を思わせるような陽気。 

天気予報では4月中旬の陽気とか。

堤防には人が、ほとんどいなかったのでマスクを外して散歩。

やっぱりマスクがないと超、楽です。 快適です。

たまに会う人達も、几帳面にマスクをしている人もあれば、マスクをしていない人も見かけました。

人通りのある所では(私も)マスクをしていました。

念の為。

堤防をあべの筋まで歩いて行き、橋を渡り堺まで行き、Uターンをして帰って来ました。

一昨日と同じ場所でまた軽い体操をして3時半頃家に帰って来ました。

3時半と言えば、ちょうど夕刊が配達された頃。

その時間を見計らって帰って来ました。

散歩を終えての疲れはありますが、軽い体操をしたせいか清々しい気分。 やっぱり散歩は良いです。

それから、録画した番組を見ながら昼ご飯。

今、読んでいる本は浅田次郎著の「帰郷」

根を詰めずに、気が向いた時だけ読んでいるので、なかなか前には進みませんが。

小説の主人公は庄一(庄屋の総領息子)で次男は精二。

精二は超、頭は良いけれど、小児麻痺で足が不自由。 

肋膜なども患っていて病気がち。

小説の中は太平洋戦争中。 こんな描写がありました。

精二はどうしようもない笑い方をして、幾度も死んだ体だから、と答えた。

「どうしようもない笑い方」・・・

「苦笑い」と書けばそれだけで済んでしまいそうな笑い方ですが、「どうしようもない」となっているので精二の複雑な気持ちが表現されています。

文章ってすごいな、と私は思いました。

日本には漢字、平仮名、片かながあり、語彙も豊富な国です。

日本人に生まれて来てよかったな、と私は思います。

今日も、投稿、ありがとうございました。

yama さん、私は思うのです。

yama さんが料理を作っても良いのですよと。

料理は凄く楽しいです。

この楽しみを、奥さんだけのものにしないで yama さんも楽しんで下さい。

最近はレンジでも、オーブントースターでも料理は可能です。

食材の買い出しを楽しみ、食べたい物を自分で作る、凄い喜びです。

無理にとは言いませんが、やってみる価値は大いにある、と私は思っています。

それに又、食事を作ってもらえるだけでも感謝ですよね。

おかずが不味い時は黙っていても、美味しい時は大いにほめて上げて下さい。

そうすれば、奥さんもやる気を起こしてくれます。

一緒に料理番組を見たり、「春の山菜の季節だね」とか、旬の食材の話しをするのも良いのではないでしょうか?

今日も無事に一日が終わろうとしています。

今日一日、何事もなく過ごせて感謝です。

明日も、喜びに満ちた一日を迎えられますように。