今朝の3時半頃、夢を見ました。
のど自慢大会に私が出ることになりました。
下手でも良いから腹から大きな声を出そうと決め、大声で歌を唄い始めたら、夢の中だったのに本当に大声を張り上げてしまい、私は思わず目が覚めてしまいました。
私は直ぐに又、眠りの落ち、夢の続きを見ました。
見たのは良いけれど、歌の後半は草津節に代わってしまい、ちょいな、ちょいなで、歌は終わりました。
夢を見ることは、あの世に行く時(死)の準備(練習)だと、あるサイトに書いてありました。 幽体離脱の練習かな?
本当のところは何故、夢を見るのでしょう。
突拍子(とっぴょうし)もない夢を。 不思議です。
昨日、日記を書き終えて間がない頃、Aちゃんから電話。
「明日、パソコンを買いに行こうか?」と。
確かにNTTリモート サポート サービスの人から、「そろそろパソコンの寿命かも知れませんね」とは言われたけれど、今すぐに壊れる訳ではないから急がなくても良いよ」と、私。
NTTの人に、「このパソコンは2012年から使っています。10年になります」と、私が言ったら、「普通だったら5、6年で買い替えますけど」とのこと。
私は、それに対して何も言わなかったけれど、16、7万円でパソコンを買って5、6年しかもたないの? と、私は頭を傾げました。
でも、本当に壊れてしまったら、パソコンの中の情報を移転出来ないから、そろそろ真剣に買い替えを考えようとは思っています。
しかし、本当に安くて良いパソコンを売っている店、ないかしら?
実は・・・私自身が後、何年生きるかを考えると、高いパソコンが買えないのが本音。
パソコンの中の情報について、今から断捨離をしなくてはとも、思いました。
ドキュメントにある文章、捨ててもいい写真、お気に入りに入っているサイト等など。
この歳になったら、ゲイとして第3者に見られても恥ずかしいものはないけれど。
あ〜、色々のことに思いを巡らし、今日も一日が終わりつつあります。
明日も、楽しい一日になりますように。