朝刊に入っていたチラシの「1品だけ15%割引の券」を切り取り、買い物に。 チラシはキリン堂。
正規の値段で買うには私にとっては少し高いので、割引になる日を待っていました。 買った薬は鎮痛剤の「コリホグス」
この薬が、私は大好きです。
家にはまだ4錠、残っていますが、いざという時の為の買い置きです。 この薬には、筋弛緩剤が入っています。
鎮痛剤としては最初、2錠飲むのですが、私は、「あれ、ちょっと危ないな」と早めに飲むようにしているので1錠で済ませています。
コリホグス16錠の値段は1,078円で161円の割引。
支払ったのは917円。
161円も安くなるって、大助かりです。
帰りにはライフに寄ってまた、買い物。
カンカン照りではなかったけれど、やっぱり少し疲れました。
家に帰って、出納簿を付けた後、昼ご飯の用意。
最近、全く食欲はなし。
健康維持の為、仕方なしに作って、仕方なしに食べています。
今日は、昼寝をしないで、ゴソゴソしていました。
そして、そして、もう外はもう真っ暗。
ふしぎですねー。 一日の早こと。
昨日から新しい本を読み始めました。
本は、三浦綾子著の「この土の器をも」です。
キリスト教の中のなに派(?)の属されているのかは知りませんが。
でも、私のイメージとしては、キリスト教徒の人達って献身的です。
彼女が日々の生活の中で、交友関係の中で、どういう考えで、どういう行動をされるのかについて、すごく興味があるので、読み進むのが楽しみです。
明日も、楽しくて面白い経験がいっぱい出来ますように。
インターネットのニュースを見ていたらありました・・・
「コロナウイルス 1人で住んでいる人が気を付けること の NHKニュース
まずは元気なうちに解熱剤、鎮痛剤、水、食料を買っておくこと。
そしてもし、コロナに感染したら、身内や、友達に自宅療養をしていることを伝え、身体の急変に備える。 だ、そうです。
投稿、ありがとうございました。
昨日のブログの曜日は直しました。
これからも、宜しくお願い致します。