日曜日  時代を見極める眼力

昨夜は午後8時から、私が住んでいる団地の自治会の会議が集会所ありました。

会議に召集されたのは2024年度の新役員で、議題は2024年度の年間予算の見直しでした。

ある部分は増やし、ある部分は減額などを話し合いました。

 

そして、会議も1時間を過ぎたあたりから人の噂や、世間話に話が咲き始めたので、「もう、帰って良いですか?」と一方的に一人で言って、私は会場を後にしました。

 

今日の朝刊の1面にある、「編集手帳」に書いてありました。

「パソコンが普及し始めた1990年代、市場は低価格のチップを求めた。日本は大型コンピューター向けの高性能で高価格の製品を作り続け、結局は安さで優る台湾や韓国に敗れた。」・・・と。

 

考えてみたらそれまで、「日本の製品は安かろう、悪かろう」と言われ続けていました。

何故戦後しばらくの間日本製品は安かろう悪かろうと呼ばれていたのでしょうか... - Yahoo!知恵袋

多分、その反動(高性能志向)で時代の流れに逆行したのかもしれません。

今から思えば、「日本のつまずき」は、その時から始まったのかも。

 

朝刊の記事からもう一つ。

1面と30面の特別面、「男社会に弓引こう」「全女性の問題」戦い抜く

セクハラ被害 初の勝訴。

 

女性に対する日本で最初のセクハラによる裁判は1992年の2月福岡地裁で始まったそうです。

この間の裁判でも、自衛隊員だった女性へのセクハラ(男社会のエゴ)が、むき出しになったひどい裁判(戦い)でした。

今回の特集記事を読んで、男も、女も、相手をいたわり、共により良き社会を築き上げなくてはいけないと実感しました。

 

私が最近、金柑のことばかり言っているものだからAさんが金柑の木を買って来て、家の庭に植えたそうです。

「写真を送ったよ」とメールが来ました。

しかし、写真の修整をしたいけれど、私には出来ないので大きい写真のまま、日記の最後の方に貼り付けました。

 

実がなるのは2、3年後だそうです。

その時を楽しみに待っています。

 

今日は朝から青空、超いい天気でした。

午前中は風が冷たかったですが午後からは風も止み、暖かい過ごしやすい一日となりました。

春はすぐそこに。

 

スマホの画面では写真を拡大できます。

 

明日も皆様に幸多きこと、祈念致します。

 

かけふ日記 (hateblo.jp)