土曜日  金柑が気になって

今朝は午前4時過ぎに起きました。

何故か?

それは昨日、Aさんが金柑を2パック(80個)土産にくれたからです。

今日は金柑の甘煮を作ろうと早く起きましたが、金柑が気になって眠れなかったと云うのが真実。

金柑も刻々と鮮度が落ちるからです。

 

へたを取ったり、種を取ったり、下ごしらえが大変でした。

お湯で5分間、茹で水でさらし、念の為にもう1回茹でて水でさらしました。

それから三温糖(砂糖)を加えて時間を掛けて煮ました。

さて、上手く行ったかどうか、美味しいかどうかは神様まかせ。

種を取ったせいで身は崩れ、ちょっと惨めな金柑の甘煮になりました。

           

写真の手前の3個は13日に「ふくちゃん朝市」で買った金柑で、奥の3個はもらったものです。

 

私が住んでいる団地で自治会の役員名簿を見ると、20人近いメンバーの3分の1が固定電話のみでした。

自治会の役員名簿ですから、ほとんどが高齢者ですがそれにしても。

 

政府が推し進めようとしているスマホへの保険証、お薬手帳などの紐付けや、コンビニでの住民票取得などあります。

学生に学習用のタブレットが配布されているように、国民にもスマホの無料配布が必要ではないでしょうか?

 

そう云う私も、インターネットとや、スマホのことになると判らないことだらけで戦々恐々としています。

困ったものです。

 

今日の日中は本当に春のような陽気でした。

でも、日没と同時に寒くなって来ました。

私が今、日記を書いている部屋は、19.1度ですが寒いです。

寒い、暑いは温度計の数値のみではないなと実感。

心が温かいと、身も心も温かいのでしょうが。

 

今、私は自分の部屋で日記を書いていますが、隣近所の生活音は全く聞こえて来ません。

木造住宅が立ち並んでいた昭和の時代は、隣近所の兄弟喧嘩や、台所で炊事をする音が聞こえ、今夜の隣の晩御飯のおかずは・・・

私がいる今の環境は野中の一軒家のように静かで、壁に掛けた時計の時を刻む音のみが聞こえて来ます。

まるで瞑想(めいそう)をしているようです。

 

兄貴ー、オヤジー、お袋ー・・と叫んでみましょうか?

 

かけふ日記 (hateblo.jp)