電通ダイバーシティーの調べによると(2018年)、日本人の人口の8.9%の人がLGBT(性的少数者)だとのこと。
LGBTとは、みなさんもよく御存じのレズ・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーのことです。
このことに関して10年以上前、お店での話題として私の意見を言ったら、お客さんが私の想定外の反応を示されたので、私は面喰ったことがあります。
それ以来、私の考えは誰にも話したことがありません。
そのことを今日の日記に書いてみたいと思います。
その時の私の話し・・・
「僕は普通の男に生まれたかったな。 普通に結婚をして、普通に子供を作って。 例え幸せな家庭が築けなくても、女のケツを追っかけまわす様なダメ男でも良いから普通の男に生まれて来たかったな」と。
私の言い方が悪かったのか話を聞いていた彼が滅茶苦茶、怒り出したのです。 「ゲイを馬鹿にしている」と。
彼が何故、そんなに怒ったのかは私には理解できませんでしたが、この話はタブーだと決め、もう誰にも話さないようにしていました。
確かに若い頃は楽しいゲイライフでした。
色んな素敵な人達(男性)にも会えたし、楽しかったです。
でも、人生の黄昏を迎える頃となり、今は複雑な気持ちです。
人それぞれ、色んな運命(頭が良いとか、ハンサムだとか、運動が万能だとか、逆に悪いことも)を背負って生まれて来たのだから仕方がないと言ってしまえば、それまでですが。
そうですよね、仕方がないことですよね。
与えられた中で、どれだけ純粋に生きたか、その姿勢が大切なのでしょね。
自分で言って、自分で話をまとめて・・・・でも、それが人生なのでしょう。
話しは変わりますが、バイデンさんがコロナワクチンの注射を受ける時、マスクを二重に掛けていました。
マスクを2枚すればより安全になるでしょうが、ちょっと抵抗があります。 私の場合。
でも、コロナ禍がまだまだ続くとしたら、マスクを2枚するのが当たり前という趨勢になりかねません。
悲しいことです。
hiro さん、投稿、ありがとうございました。
私はスマホは持っているのですが、時々、呼び出し音が鳴らなかったりします。
友達に、「そんな時は固定電話に電話をしてね」と言ってあります。
不在でも、留守電の機能がありますし。
だから少々、お金がかかっても固定電話は置いておきたいです。
私の食事内容ですが、結構、贅沢をしていますよ。
ただ、売っている惣菜や、弁当を買わないので安くついているのだと思います。
食費の中には米代も、調味料代も含まれています。
ペットボトルのお茶や、缶コーヒーは絶対に買いません。
肉も魚も、ちゃんと食べています。
そのせいか、ストレス太りか最近は、少しずつ太って来ているので、心配です。
アルコールは、酒、ビール、ウイスキーなど、種類を問わずに毎晩飲みたいです。
でも、飲まない方が体調が良いので辛抱をしています。
なぜ、体調が悪いか?
家で飲むと、飲んで直ぐ寝るから朝、アルコールが残っているような気がします。
台所にアルコールがあるのに、辛抱をするって大変です。
テレビで、飲むシーンを見ると、飲みたくなって仕方がないです。
東京銀座で托鉢をしていた僧がコロナで亡くなりました。
彼は彼で、人生を全うしたのではないでしょうか?
ご冥福を祈ります。
今日も日が暮れて、一日の終わりです。
今夜はウイスキーのお湯割りでも飲みましょうか?
ボーっとしながら。
明日も良い日でありますように。
日本人の人口における8.9%という値は、日本人の人口の中での左利きの人達の値に相当し、血液型のAB型の人達の値に相当するそうです。
それから、昔、ノンケの集まりで「ふんどし愛好会」があり、居酒屋で飲み会をしていました。
なんばの座敷のある居酒屋で飲み会をし、店側にも、中居さんには了解を得て、参加者全員が褌一丁で飲んでいたそうです。
参加をした組合員のお爺さんから聞いたことがあります。